fc2ブログ

    == 新月・満月 ==

    乙女座新月 2023.9.15

    2023年9月15日10:41頃 乙女座で新月を迎えます。

    9月も半分過ぎました!

    ■2023年9月15日10:41 ホロスコープ ※Kairon4.07で作成しております

    230915moon.jpg

    乙女座は、分析力、慎重さ、清楚、清廉、義務、労働、完璧主義、
    などの性質を持っています。
    きちんと、かつ、しっかりこなすことができる印象多々。
    分析や整え能力はピカイチ✨

    なんちゃって乙女座のワタク・・(以下略)

    で、今回の新月は10室で起こりますが、
    目指すことや目標値があるとしたら、それを達成するためには、
    日々行っている”業務”を変えていくと良さそうです。

    でも、日々やっていることを変えるのは、大変なのよね‥(白目)

    そんな思いがあるのは重々承知の助。
    が、新月なのでここから始めれば良しなわけです。
    いくら不透明なものや制限が見え隠れしたとしても、
    何か一つでもこれまでのやり方を変えることでスムーズになります。

    それに、この翌日には逆行していた水星が順行に戻ります。
    なので、この新月までにじっくりと振り返ってきた、もしくは、
    振り替えざるを得なかったと思うのですよね。

    こうすればいいのだろうなぁ、こうした方がいいのだろうなぁ、とか。
    ボンヤリとでも思い描けているのでは?

    それをね、
    これからね、
    やっていけばいいのでございますーヾ( ´ー`)ノ<ワーイワーイ

    それがスキルアップのための何かだったり、
    健康増進の何かだったり、
    日々の業務だったりするのではないかと思う次第。


    で、この新月のために占断しました。
    _____
    「人」を大事にしなさい、と。

    一緒に何かをしている人、仲良くしている人、
    家族、恋人、友達、同僚、上司、部下、関係者‥

    色々いるけれども、自分の周りにいる人すべてが、
    あなたの人生を形作っている人たちだ。
    その人たちを大切にしないでどうする?
    大切にされたいなら大切にしないと。
    大切にしていないのに、してもらいたい!はどうなの?

    まずは自分から「ありがとう」を言ってみようか。
    _____

    あれ?
    乙女座とはあんまり関係ない?
    いや、でも、「他者」に焦点が当たりにくいときだからこそ、
    大事にした方がいいのかも^^


    はい。


    そんな乙女座新月。

    どうか穏やかにお迎えくださいませ。



    ✨トートタロットを読むワーク(基礎編)。次クラスは2024/1月末開始予定✨
    slide-kiwa-2022-kiso.png


     ※マンツーマンは常時募集中です。
    バナー-kiwa-mantoman


    ↓鑑定の詳細はコチラ
     鑑定について 

    ↓kiwaワークについて^^
    「読む知る」_1
    ┗ Comment:0 ━ 16:06:52 ━ Page top ━…‥・

    == 新月・満月 ==

    魚座満月 2023.8.31

    8月31日10:37頃 に魚座で満月を迎えます。
    8月2回目の満月で、かつ、スーパームーンとのこと。
    明日の満月はドデカ級!

    ■8月31日10:37ホロスコープ  ※Kairon4.07で作成しております

    230831moon.jpg

    魚座は、受容性、慈愛、曖昧さ、潜在意識などを表します。
    12星座の最後でもあり、
    見えない、手で触ることのできない幻想的、慈愛的領域になります。

    また、芸術を表したり、お酒や夜の世界を表したりもします。
    ジーザスも魚座さんで表されますし、心霊領域といった意味合いもあります。

    なので、なんと言っても魚座さんといると癒されるーヾ( ´ー`)ノ<ワーイ

    で、今回の満月図ですが。
    4室の魚座土星7度を超えたところにおります。
    根幹にある障害や課題、苦しみなどを超えたところにいるような配置。

    なので、この満月に至るまでに、
    何かしらのしんどい思いをされた方が多いのではないかと。

    そういう私も今週寂しいお知らせが届いてしまってしんみり中。
    そうじゃなくても八月の後半はどこか寂しさがあります。
    まだ充分に暑いですが、さすがに日が短くなりましたし、風もどこか秋風味。
    夏の疲れも相まって少し癒しが欲しい感じがあります。

    で、
    この4室土星超え後の満月という配置が今回一番強烈な感じではあるのですが、
    その次はと言えば逆行始まったばかりの天王星の存在です。
    逆行開始して間もないので存在感が大きいかなと。

    天王星は7室にいるので、他者・外側からの刺激ですかね。
    変化を促されたり、変えさせられたり。
    そういった流れが今回の満月に向かって助長されてきた感じがあります。

    そういえば国際的問題にもなったJ事務所の社長退任か?
    というネット記事を読みましたが、
    これが本当なら何十年越しの芸能界変革化の実現ですよね。
    魚座土星期はエグいなぁと改めて思わさせられます。
    とはいえ、これだけではなく、
    冥王星の山羊座ギリギリ感の作用もあるでしょうけれども。

    これまでを「古き良き」だけでは終わらせずにぶっちぎろうとする流れと、
    何がなんでも守り抜こうとする流れと、
    両方が混在していてぶつかり合っているような今。
    3歩進んで2歩下がることもあり3歩下がることもありで、
    両方見受けられるような・・

    というようなことをぐるぐる考えて、
    どうにもこうにもアンニュイな気分に包まれてしまう感じが
    魚座満月ぽいです。

    なので占断しました!
    _____
    とにかく誠実であれ、自分ではなく人のためを思え、と。

    今は、何一つ自分の得に感じられなかったとしても、
    私利私欲に走ってしまうと闇に落ちる。
    他者の喜びが、いずれ自分の喜びとなって返ってくる。

    そう信じることができるだろうか?
    誰もがそう信じることができたら愛に満ちた未来がやってくるのだ。
    _____

    うん、そう信じよう。


    はい。

    そんな魚座満月。
    どうか穏やかにお迎えください。


    ✨トートタロットを読むワーク(基礎編)。次クラスは2024/1月末開始予定✨
    slide-kiwa-2022-kiso.png


     ※マンツーマンは常時募集中です。
    バナー-kiwa-mantoman


    ↓鑑定の詳細はコチラ
     鑑定について 

    ↓kiwaワークについて^^
    「読む知る」_1
    ┗ Comment:0 ━ 13:47:37 ━ Page top ━…‥・

    == 新月・満月 ==

    獅子座新月 2023.8.16

    2023年8月16日18:36頃 獅子座で新月を迎えます。

    ■2023年8月16日18:36 ホロスコープ※Kairon4.07で作成しております



    獅子座は、創造性、情熱、楽しみ、喜び、華やかさ、恋愛、
    人の中心となるハートを表します。

    それは、誰もが必ず持っている輝きなわけですが、
    いつまでも忘れないようにしたい部分^^

    で、今回の新月ですが、6室で起こります。

    なので「ケア」とか「メンテ」のイメージ。
    6室のカスプは蟹座なので、感情的ダメージや、
    胃のダメージ(ストレスからのダメージも含め)も考えられるので、
    そういったものの回復が必要とされる新月であり、

    かつ、獅子座の新月なので、ケアをすることで、
    本来の自分を取り戻すスタートにできるかなとも思うのです^^

    この夏の酷い暑さや、今時点でも心配な台風などによる水災害など、
    せっかくの数年ぶりの制限のない夏なのに、
    自然の厳しさにより行動に制限がかかってしまっている今年の夏・・

    今回の新月図では、
    獅子座新月と牡牛座天王星がタイトなスクエアで、
    厳しさを醸し出していますしね。

    かつ、気になるのは、
    ノード軸と山羊座を逆行中の冥王星とのタイトなTスクエア。
    ここで過去と未来が錯綜している中で、
    山羊座冥王星期のやり残しをさせられているように感じます。

    このような状況下で、
    「今、私にできることは何だろう?」
    と思うわけです。

    なぜかというと、今は、
    好きなことを見つけ、好きなことをやっていく、
    というタームではなくて、
    できることを見つけ、できることをやっていく、
    ことの方が大事なような気がしています。

    6室獅子座太陽月ぽい^^

    からの「自分を取り戻す」新月。


    ということで、新月の占断です。
    _____
    安定感のない日々によるストレスや葛藤感。
    刻一刻と状況が変わり、進もうとすれば阻害され、
    休もうとすれば背中を突かれる。
    一体何なんだ!と苛立ちを感じるのも致し方ない。
    でも、今はこの揺さぶりを対処することで力が付くのだ。
    正解があるようでない世界。
    先々を予想することができない世界。
    その厳しさと同時に、
    そこに面白みを感じられるか、
    に掛かっている。
    でも、今を乗り越えるのは”1人”ではない。
    大切な仲間がいるからこそ。
    _____


    はい。

    そんな獅子座新月。
    どうか穏やかにお迎えくださいませ。


    ✨トートタロットを読むワーク(基礎編)。2023/1/28に無事始まりました❣️
    slide-kiwa-2022-kiso.png


     ※マンツーマンは常時募集中です。
    バナー-kiwa-mantoman


    ↓鑑定の詳細はコチラ
     鑑定について 

    ↓kiwaワークについて^^
    「読む知る」_1
    ┗ Comment:0 ━ 20:32:12 ━ Page top ━…‥・

    == 新月・満月 ==

    水瓶座満月 2023.8.2

    2023年8月2日3:33頃 水瓶座で満月を迎えます。

    ■2023年8月2日3:33 ホロスコープ ※Kairon4.07で作成しております

    230802moon.jpg

    水瓶座は、利他性、共時性、独自性、希望や理想などを表します。
    常に枠を超えている感✨
    その感じが、ステキですよね😆

    で、今回の水瓶座満月は7室で起こります。
    人間関係やパートナーシップ、結婚などを表すお部屋で月が満ちる^^

    ちなみに今年の1月22日の水瓶座新月は1室で起こりました。
    なので、ぐるっと反対側まで来たということに。
    1月新月時は、中長期計画を立てましょー的な感じでしたので、
    約半年経った進捗を確かめるにはいいときかと。

    半年前を考えると、社会が変わったなと実感します。
    もう遠い昔のように感じますが、半年前の社会生活にはまだ結構な制限がありました。
    街の人通りも少なかったですしマスクも必須でした。
    外食も遠慮がちでしたね・・
    しっかし、時間ってすごいな!

    それを考えると、年初に計画を立てたときと今とでは、
    意識が変わっていて当然!
    そりゃー見直しも必要ですよね^^;

    現状金星も逆行していますし、
    そういう意味で言うとこの満月は、
    人間関係の見直しだけではなく、「価値観の見直しポイント」
    にもなり得るかと思います。

    どこに価値を置くか、
    何に価値を置くか。

    もちろんそこに人選も含まれるでしょうが、
    それだけではなくて、
    これからどう生きるか、
    によって自ずと組む人も変わるわけですからね。

    しかも、水瓶座での満月なので利己的なだけではいられなくて、
    利他的な方向も加味していかないといけない。
    かつ、どっちに振り切るわけじゃなく、
    どちらもアリでどちらも必要というものの見方や意識の持ち方、
    といいますか。

    だってさー、多様性でしょう?
    どっちもアリでいかねば!なのざーます^^b

    今の星の配置は、なかなか厳しいのですよ。
    満月vs木星、水星vs土星、ノード軸vs冥王星、とか。

    でも、厳しいからこそ見えてくることもあって、
    新しいものが生まれてきたりもあって、
    安定感は薄くて、刺激的な毎日といった感。

    個人的には、自分がもう少し若ければ楽しめたかなぁと思ったりもしますが、
    まぁでも、できるだけ楽しみながらイキイキと過ごしたいなと思います!
    皆さまもぜひ^^


    そして占断です!
    _____
    少なくともこの半年間で変化の種は撒かれた。
    これからは、その種をどのように育てていくか養っていくか、
    というフェーズに入っていく。
    今ある障害や課題を甘く見ないこと。
    しっかり対処し、対策を練って、慎重かつ確実に、
    不安・懸念材料は潰していかないと足元をすくわれる。
    甘く見てはいけない。
    サイクルの切り替わりは混沌とするものだ。
    感情的視点ではなく、智恵の目で物事を見ること。
    _____

    はい。

    そんな水瓶座満月。
    どうか穏やかにお迎えくださいませ。


    ✨トートタロットを読むワーク(基礎編)。2023/1/28に無事始まりました❣️
    slide-kiwa-2022-kiso.png


     ※マンツーマンは常時募集中です。
    バナー-kiwa-mantoman


    ↓鑑定の詳細はコチラ
     鑑定について 

    ↓kiwaワークについて^^
    「読む知る」_1
    ┗ Comment:0 ━ 16:11:51 ━ Page top ━…‥・

    == 新月・満月 ==

    蟹座新月 2023.7.18

    7月18日3:33頃 に蟹座で新月を迎えます。
    にしてもこの暑さはどうにかならないのか・・

    ■7月18日3:33 ホロスコープ ※Kairon4.07で作成しております

    230718moon.jpg

    蟹座は、家庭、家族、家、共同体など自分の居場所、
    不動産や晩年、感情、ルーツなどを表す星座です。

    また、一番身近な大切なもの、根底でもあり、愛でもあり、
    安心できるところ、居場所、拠り所でもあります。

    で、今回の新月ですが、
    外惑星からの影響が強い配置になっています。
    なので、個人的なというよりは、地球全体・世の中全体的な影響度が強い感。

    星の配置としては、過去からのしがらみや囚われと対峙しやすく、
    それに対してどのように対処していくかを考えさせれられるときかな、
    と思います。

    例えば、世の中の流れを見ると、
    コロナ禍という制限の中で3年ほど過ごしたことを経て、
    実は必要がなかったこと、それでも必要と思われること、
    という選り分けがなされています。

    その選り分けが簡単なものもあれば難しいものもあり、
    今残っているものは、なかなか濃い、根深いモロモロ的な感じあり。
    歴史や体制、色々な人の立場や思惑、思い入れがありますから、
    一筋縄ではいかないのも仕方がありません。

    でもだからといって、
    打倒派閥!とか、打倒旧体制!というスタンスになってしまうと、
    これまですべてを否定してしまうことになります。

    これまでの間、素晴らしいものもたくさんありました。
    私の人生にも浸透している様々があります。
    当時の大映ドラマやトレンディドラマは本当に面白かった・・(遠い目)

    で、何が言いたいかというと、
    古いものでも良いものは否定せずに取り入れましょうよ、ということ。
    そして、よろしくないことは、反面教師として正していきましょうよ、ということ。

    あ、良い・悪いというと少し違うのかもしれませんね。
    「行き過ぎているもの」を抑える、制限する、
    もしくは、逆に制限を外した方がいい、ということかな。

    ただ時間の経過とともにバッサリとは行きにくいものもあるでしょうから、
    ひとつひとつ丁寧に、やさしく解きほぐしていくスタンスが必要かもしれません。

    なので、この新月は、
    もう古びた何かに対して変えていこうと決意できるような・・^^


    ということで占断しました!
    _____
    これまで見極めのために充分時間を掛けてもう必要ないと思うのであれば、
    迷うことなく手放した方がいい。
    これ以上我慢をしたら自分自身が壊れてしまう。
    自分を壊してまでも必要なものなんてないのだ。
    「愛」を元に動こうか。
    でもそれは、自分にも愛を向けた上でのことだ。
    _____


    はい。

    そんな蟹座新月。
    どうか穏やかにお迎えくださいませ。



    ✨トートタロットを読むワーク(基礎編)。2023/1/28に無事始まりました❣️
    slide-kiwa-2022-kiso.png


     ※マンツーマンは常時募集中です。
    バナー-kiwa-mantoman


    ↓鑑定の詳細はコチラ
     鑑定について 

    ↓kiwaワークについて^^
    「読む知る」_1
    ┗ Comment:0 ━ 15:59:05 ━ Page top ━…‥・
    New « ┃ Top ┃ » Old