5月20日0:54頃 牡牛座で新月を迎えます。
■5月20日0:54 ホロスコープ
※Kairon4.07で作成しております
牡牛座は、所有の星座であり、金銭など物質的な豊かさによる安心感、
かつ、肉体的感覚(五感など)、生まれ持った才能、価値観、
などを表します。
木星も牡牛座入りしたばかりな中、水星、天王星も牡牛座運行中なので、
牡牛座フィーチャー感満載✨
10天体中5天体が牡牛座にいる新月✨✨
で、牡牛座入りしたばかりの木星と水瓶座冥王星は、厳しい角度。
でも、ちょうど今東京株価が上がっている状況を見ると、
国際的経済は不透明な中、良い方に考えたいところですな・・
北川先生流では日本は牡牛座ですしね^^
それはさておき新月図を見ると、
牡牛座太陽月・蟹座火星・魚座海王星で小三角形に。
牡牛座太陽月は3室にいて、
こうありたい理想と、こうしたい創造的な思いが膨らんで、
考えをまとめることができそうな配置。
理想と創造性が手を結んだ信念には信頼性ありという感じ。
かつ、自分自身や身内との連携はバッチリできそうです。
ここ重要^^
ただ、魚座土星がアセンダントにほぼ重なっていますし、課題は満載感。
長期的な対策や対応、取組を見据える必要がありそうです。
だからこそ明確な方向性がいるのでしょうな。
社会的にも、これまで水面下に隠されてきた問題が出てきていますしね。
曖昧だったことが見過ごされなくなってきている世の中に。
これ、土星と冥王星両方の作用かと思っております・・
なので、これから上っ面な対応ではやり過ごせなくなっていくのでしょうね。
悪いことではなくても、なぁなぁが通じなくなるというか。
白黒はっきり付けることが良しとされたりとか。
1ミリの間違いも許されなくなったりとか。
・・あれ?多様性はどこいった?ヾ( ´ー`)ノ<コワイコワイ‥
とはいえ、次の段階への経過だから致し方ない気もしますが、
一面的に善悪を決めるのもどうかと思ったり。
何ていうか、正しい・正しくない、とう視点は人を分断します。
分断するということは、傷つけ合うことになりますからね 汗
あと新月図で欠けている側面として、
対人、対組織、対社会的な視野が必要かと思いますが、
まずは一致団結というか、方向性を明確にする方が大事なときとして、
この新月を捉えたらいいのかなと^^
そして、この新月のアドバイスについて占断しました!
_____
上っ面だと太刀打ちできない。
口先や見せ方よりも中身を充実させること。
もちろん大志を抱くことは必要だけれども、
まずは日々のひとつひとつをしっかりこなすことだ。
小さな山を登れなければ、大山を登れないのと同じ。
自信をつけることよりも、体力(実力)をつけること。
_____
はい。
そんな牡牛座新月。
どうか穏やかにお迎えくださいませ。
✨トートタロットを読むワーク(基礎編)。2023/1/28に無事始まりました❣️

※マンツーマンは常時募集中です。

↓鑑定の詳細はコチラ
鑑定について ↓kiwaワークについて^^