10月前半の星の動きについてです^^
10月前半の前半は、星の星座移動が盛り沢山!
水星・金星・火星・土星の4天体が星座をまたぎます。
10中4つの天体が変わるわけですから、宇宙的な切り変わり感満載^^
特に6日の土星の移動は約3年振りのイベントなので、
今までの課題が終了して次の課題に向かうようになります。
2009年の秋から抱えてきたことはもう終了しましょ。
土星は天秤座から蠍座に移ります。
天秤座は、パートナーシップ、人間関係、契約、正義、調和などの意味があるので、
2009年秋から今まではそれらが課題だったはず。
私自身もそうだったなぁと思いますし。
では、蠍座土星はどんなことが課題かと言うと。
蠍座は、生と死、人との深いつながり、性、変容、無意識、嫉妬心、執着心などの意味があります。
天秤座のバランスや調和、公平さなどの美しさとは打って変わって、
蠍座は、狭くて深くて、あまりおおっぴらにはできないような側面を表します。
本能というか、内に秘めた強い欲望というか。
それらに土星の制限が加わったり課題となるということは、
普段隠れているような問題が炙り出され叩かれて、時間を掛けて純化されていくような、
そんなイメージがあります。
それはちょっと怖い気もしますが、
蠍座が表す本能や欲望は人間の中からなくなることはないので、
まずそのことを受け入れる必要があるでしょう。
本能も欲望も嫉妬心も執着心もなくならない、
あって当たり前。
実はなければ生きてはいけないものだったりします。
だから、それらを決して嫌わないことです。
すべての人が蠍座の性質を内に秘めているものだということ。
それを受け入れることから掛かっている制限を外していけるようになるのでしょう。
土星が次に移動するのは2014年12月下旬です。
その後また蠍座に戻るので、完全に射手座に移るのは2015年9月中旬。
約3年後です。
だから、これからまた約3年間を使って蠍座の表す無意識に潜んでいる課題に取り組んで、
人と人のつながりを深めていくことになるのだろうな、
と思います^^
長くなったので、細かい星の動きは「Read more(続き)」に入れました。
ご興味のある方はご覧下さいませ^^
それでは、切り変わり感満載の10月前半。
すっぱり前に進みましょう^^
↓割引鑑定やってます^^
★
割引鑑定日はコチラ↓ワークショップ参加者募集中^^
★
星を読むワーク(占星学講座) ※2013年1月開始クラスの参加者募集中^^★
トートタロットワーク ※参加者募集中。単発参加可能です^^↓鑑定の詳細はコチラ
★
対面鑑定について↓スケジュールはコチラ
★
スケジュールについて↓私kiwaのHPです^^
★
kiwaのHP^^↓yahoo占いサイト。無料もあります^^
...Read more
┃ テーマ:占い ━ ジャンル:謎