少々過ぎてしまいましたが、10月後半の星の動きです^^;
15日の新月後、天秤座太陽が魚座海王星と120度、
6日蠍座に入った土星と合に近づいていきます。
これは、海王星とも120度を取っているので、
この蠍座土星の時期に目指すものが、緩やかにボンヤリと見えて来る流れになっています。
15-17日は射手座火星と牡羊座天王星が120度がタイトに。
これは牡羊座天王星・やぎ座冥王星90度に掛かるので、
変革するためのエネルギーに溢れることができます。
これは22日までですが、この期間に動いてみると何か変化を起こすことができるでしょう。
ただし、23日からは射手座火星と双子座木星が180度に近づいていくため、
やり過ぎの傾向に。
22日までに思ったような結果が出なかったことに対して意地になり、
必要以上に動いてしまって裏目に出るかもしれません。
何事ほどほどに、そして冷静な判断が必要になります。
自分の行動が本来の目的から脱してはいないか、
ということをきちんと確かめてから行動した方がいいでしょう。
23日には太陽が蠍座に移動し、27日からやぎ座冥王星と60度に。
蠍座土星との合、海王星との120度を経て目的を見据えた太陽が、実現のための変容に向かいます。
25-26日には土星と太陽が蠍座でピッタリ重なります。
ただ、26日には蠍座水星が魚座海王星と120度の域に入り、
この水星には乙女座金星が未だに60度を取っているので、
少し現状よりも見通しが甘くなりそうな感じアリです。
28日には金星が天秤座に、29日には水星が射手座に移動し、
金星も水星も軽やかに動くようになりそうです。
そして30日、牡牛座で満月。
そんな10月後半です^^
細かいデータにご興味のある方は、続き(...Read more)をご覧下さい^^
...Read more
┃ テーマ:占い ━ ジャンル:謎