fc2ブログ

    == 新月・満月 ==

    双子座の満月

    11月28日 23:46に双子座で満月を迎えます^^

    この日は半影月食を伴います。

    食の最大は23時33分。

    21時過ぎから夜中の2時前まで月が薄暗くなるのでしょうかね?

    晴れていたら見てみたいです^^


    ■11月28日 23:46ホロスコープ ※カイロン3.5にて作成しております

    moon121128.jpg

    双子座は、知性、思考、コミュニケーション、情報、移動・通信手段、旅行、兄弟親戚、近隣の人、

    などを表します。

    そこでの満月なので、揺れる感情に思考がグルグルと渦巻きそうな…

    なので暫くの間、生まれた感情にいちいち理由を付けようとしない方がいいですよ^^;


    今回の満月は月食でもあるのでパワフルです。

    しかも、星同士の関わり合い方もかなりパワフルです。


    まず満月を頂点にして、金星&土星合・火星&冥王星が60度、それぞれが月に150度のヨード。

    満月時は太陽と月が180度なので、このヨードを太陽が貫いています。


    これは、ブーメランというアスペクトだそうですが、

    ヨード特有の偏った一方向への動きが、反対側でも向くような感じかと思います。


    今回で言ったら、双子座月と射手座太陽という真逆のエネルギーが、同時に動くような。

    双子座月が日常性を求める大衆とすると、射手座太陽は理想を掲げるリーダー達。

    両者の間には葛藤があるので、調和を取らなければいけなくなるでしょう。


    ぶら下がっている金星&土星合・火星&冥王星60度は、

    変えようとする力と守ろうとする力、野心と隠れた欲望や慣習…

    これらの力を上手に操るか、振り切るか、打破するかが必要なはず。


    しかも、蠍座土星とやぎ座冥王星はミューチュアルレセプションなので、

    土星はやぎ座に、冥王星は蠍座にもいるかのような働きをします。

    なので余計ややこしい…


    あ。

    これ、月=大衆、太陽=リーダーで一応読みましたけど、

    月=女性、太陽=男性としても読めます。

    最近、結婚や離婚、恋愛のニュースが多いですよね。


    この満月をピークとして、揉めていたり決断をしなければいけないカップルは、

    どちらかに振り分けられるようになるのではないかと思うんです。

    双子座は、タロットでいうと#6.Loversですしね^^


    そして二つ目は、木星を頂点として、金星と火星&冥王星が60度、それぞれが木星に150度のヨード。

    三つ目は、金星&土星合を頂点として、月と天王星が60度、それぞれが金星&土星合に150度のヨード。


    この二つは11月後半の星の動きをご覧下さいm(__)m


    そんなパワフルな双子座満月。

    できれば穏やかに過ごしましょう^^;





    ↓割引鑑定やってます^^
     割引鑑定日はコチラ

    ↓ワークショップ参加者募集中^^
     星を読むワーク(占星学講座) ※2013年1月開始クラスの参加者募集中^^
     トートタロットワーク ※参加者募集中。単発参加可能です^^
     2013年の運気を知るワーク ※参加者募集中♪

    ↓鑑定の詳細はコチラ
     対面鑑定について

    ↓スケジュールはコチラ
     スケジュールについて

    ↓私kiwaのHPです^^
     kiwaのHP^^

    ↓yahoo占いサイト。無料もあります^^
    banner_tenshi.jpg

    ┃ テーマ:占い ━ ジャンル:

    ┗ Comment:0 ━ 00:00:54 ━ Page top ━…‥・
    New « ┃ Top ┃ » Old