fc2ブログ

    == 新月・満月 ==

    水瓶座の満月

    7月31日 19:43に水瓶座で満月を迎えます^^

    今月2度目の満月なので、ブルームーン。

    時間も夜なので、晴れたらきれいな月が見えそうですね♪


    ■7月31日 19:43ホロスコープ ※カイロン3.5にて作成しております

    moon150731.jpg


    水瓶座は、社会の枠を超えた意識や違った段階を表す星座です。

    利他性、共時性、博愛主義など。

    差別なく平等に捉えることができる、美しさがあります^^


    ただ、水瓶座の性質は、一般的には理解しにくい領域というか、

    エキセントリックというか、アバンギャルドというか。

    どこか突き抜けている感じに憧れつつ、

    私には、ああはなれないだろうなぁ、という諦め感があります。


    ちなみにこの満月は、真東を表すアセンダントも水瓶座です^^


    また、満月時の月は12ハウスという隠れた位置にあります。

    なので、何か今の状態から突き抜けたいという思いが強まるものの、

    その思いはひっそりと胸の中に秘めておくような感じなのでしょうね。


    一生懸命、忙しく日々をこなしながら、

    「いや、でも、本当は、こうしたい」

    という思いに満ちるというか。


    今回の満月の星の配置は、

    集団のバランスを取っているように見えます。

    集団というのは、家庭であり、組織であり、国であり。


    集団性を根底にして、

    何を守ろうとするか、

    どのように形作るか、ルール化していくか、

    に焦点が当たるように思います。


    そこには多くの制限や障害があって、風当たりも強そうです。

    守ろうとすると、そうはさせない力が働くでしょうし、

    形作ろうとすると、根底から覆されそうにもなるでしょう。


    そうなると、人は目指していることではなく、

    それらの対処で手一杯になってしまいがちです。


    でも、そんなときほど、水瓶座の意識を大切にしてみてください。

    現状を突き抜けたい思い。

    利他的な美しい思い。


    それらを持ちながら、目の前にある様々を1つずつこなしていくこと、

    が必要かなと思うんです。


    私は最近、ただ自分のやりたいことや楽しいことをするよりも、

    少しでも、誰かの、何かの、役に立つことをしたい、

    と思うようになりました。


    …私もちょっとは大人になったかもしれませんw


    そんな水瓶座満月。

    美しさを意識してお過ごし下さいm(__)m








    ↓割引鑑定やってます^^
     割引鑑定日はコチラ

    ↓ワークショップ参加者募集中^^
     「タロットを読む 」ワーク ※2015年9月開始クラス参加者募集中^^
     「タロットを知る 」ワーク ※次期クラス参加者予約中^^
     星を読むワーク(占星学講座) ※次期クラス参加者予約中^^

    監修してます^^ 「トートタロット秘星術」
    ctg560_120_kiwa.gif
    ┗ Comment:0 ━ 22:49:35 ━ Page top ━…‥・
    New « ┃ Top ┃ » Old