今週のタロットです^^
先週は Ace of Cups。
新たな思い、広がりましたか?
私は、 Ace of Cups のような心の広がりを感じた瞬間がありました。
肉体的にはボロボロでしたけれどw
世間的には、株価の上下が激しかったり、台風とか大雨とか地震とか。
後は、ちょっと不気味な事件が目立ったり、
デモがあったりと、決して穏やかではありませんでした。
海外は相変わらず緊張感が漂っています。
でも、現実世界というものは、もともと混沌としたものなのかもしれません…
そして今週は、Cups2。
1の次なので順当すぎるけど、先週の魚座満月の影響が強そうな。
■Cups2

このカードは、 Love 愛 を示しています。
対象者のある相思相愛の意味。
誰かと1対1の感情の交流を表します。
今週は、金星と火星が合でもありますし、
愛情関係、パートナーシップが課題になるのでしょう。
ただ、他のカードと合わせると、どうもスムーズではない感じです。
むしろ問題が明るみになったりとか、
心配事が出てきたりとか、
目の前に障害物があることに気づきそうな。
その壁を乗り越えたら強いでしょうが、
いっそのこと、新たな選択、決断を視野に入れるとき、
なのかもしれません。
なので今週は、良い意味で、
人との関係性をちょーっと振り返ってみる、
もしくは、見直してみてはいかがしょうか?
というか、そんなときになるのでしょう。
星の動きとしては、9月5日の双子座下弦の月に向かっていく週です。
天体の星座移動はなし。
そして、9月6日には、7月後半から逆行していた金星が順行に戻ります。
水星とか金星とか火星とかが逆行すると、
パーソナルな部分に影響がある気がします。
金星は、人間関係や、価値観とか、金銭を表すので、
この逆行期間は、金星の表す側面に停滞感や後退感を感じやすかったかと。
でも、逆行は、地球(人間)から見たときの動きなだけであって、
実際には前進しいているわけです。
なので、一見後退しているように感じられたとしても、
それがあっての明るい未来!と思っていただくといいかと。
私は、この金星逆行の期間で、価値観がちょっと変わったように思います。
この期間には、金星は主に獅子座にいたので、
私にとっては12ハウス的な側面を見直した感じです。
みなさんも、獅子座が何ハウスにあるかを見てみて下さいね^^
天体のアスペクトとしては、9月1日、2日に、
乙女座太陽が魚座海王星とタイトに対極に。
そんなこともあって、
先週の魚座満月の影響が続く感じがするわけでして。
どういうことかというと、
妙に不安になったりとか、恐怖にかられたりとか、
逆に変にハイテンションになったりとか。
そうなりやすいとき、
という認識を持って、突き動かされるような衝動では、
あまり動かない方が宜しいかと。
9月5日の下弦の月は双子座なので揺れそうですし、
9月は日食、月食に、土星の星座移動、水星の逆行開始など、
これから控えているので、揺さぶりが掛かりそうな感じがします。
そんなときは、のんびり過ごすのが一番!なのですが、
そうもいかなそうなので、星の動きに負けないようにしないと。
負けるもんかーヾ( ´ー`)ノ
…目に見えない領域に浸食されないようお気をつけアレm(__)m
そんな今週。
穏やかにお過ごしください^^
↓割引鑑定やってます^^
★
割引鑑定日はコチラ↓ワークショップ参加者募集中^^
★
「タロットを読む 」ワーク ※2015年9月開始クラス参加者募集中^^★
「タロットを知る 」ワーク ※次期クラス参加者予約中^^★
星を読むワーク(占星学講座) ※次期クラス参加者予約中^^監修してます^^ 「トートタロット秘星術」