fc2ブログ

    == 今週のタロット ==

    今週のタロット 5/2- Qyeen of Wands

    今週のタロットです。


    先週は、Wands4。

    何とか次の段階に進めたような、向かったような、

    気がしなくもなく。

    取りあえず、何とかしんどかった4月は終えました。


    そして今週は、Queen of Wands。

    何を見据えるか、という感じ。


    ■Queen of Wands
    w-queen.jpg

    このカードは、自分を知り、きちんと見通す目を持っている人、

    が描かれています。


    自分に自信を持ち、しっかりと自己表現をする人であり、

    人間の、そして、自分の強さも弱さも知っている人であり、

    今週は、この人のように行動することが求められるのでしょう。


    それは、どういうことかというと、

    例えば、今あまりうまくいっていないことや、

    動かなくなっていることがあるとしたら、


    力づくで何とかしようとするのではなく、

    最短距離を行こうとするのでもなく、


    最も建設的な、確実な方法を見出すことが必要とされているように思います。


    それは、暗闇の中を体勢を低くして進むような、

    足下を確かめながら少しずつ進むような感じ。


    もどかしいかもしれないけれど、

    力づくで強引に進めたところで、この状況下ではパシッと崩されるでしょう。


    だから、まず腰を据えて見通すことをする。


    そうすることで、未来が明るく見えてくるのではないかと、


    思います^^



    星の動きとしては、5月7日の牡牛座新月に向かう週となります。

    月以外の天体の星座移動はなし。

    月は、本日が魚座→牡羊座→牡牛座という動きになります。

    牡牛座新月については、また別途。


    今週は、水星、火星、木星、土星、冥王星が逆行中ですが、

    木星は9日には順行に戻ります。

    現在の木星は、乙女座13度で、もうほぼ動きがない感じです。


    木星は、今年の年明け1月8日から逆行を始めました。

    乙女座の鉄板である完璧さが崩されるときだったのか、

    それとも、きちんとした状態から”外れていること”が浮き彫りにされるときだったのか・・・

    どちらにしても、しっかりして!と言われていたように感じます。


    でも、木星は逆行が終わったからといって安心できるわけではなく、

    逆行している土星とのスクエアがタイトになっていきます。


    なので、体裁を整える感が強くなって、

    理想や精神性を追求しきれない部分が出てくるような気がします。

    でも、それが悪いというわけではなく、

    その状態で揉まれて、叩かれて、もっと素晴らしいものができるような感じ。


    揉まれるのも、叩かれるのも痛いけれど、

    それを経験するからこそ、揺るがない基盤が出来上がっていくのではないかと^^


    ・・・私は、ナデナデされたいですが。


    で、今週は、牡牛座にいる太陽が他の天体から様々な刺激を受けます。

    きのう今日と、魚座海王星とセクスタイルになり、

    5-6日の土星とのインコンジャクトを経て、

    7日新月時には、太陽と木星と冥王星でグランドトラインになります。


    まだ、木星、土星、海王星のTスクエアが形作られているので、

    不安定である背景に変わりないのですが、

    この新月は、再び形作っていくことが始まるように見えます。


    はー、長くなっちった^^


    それでは、今週も頑張りましょう〜





     タロット一枚引き 
    ★ 裏ブログ  「裏kiwa」    ★裏kiwa+α  「裏kiwa++」 
     kiwa's Twitter 

    ↓ワークショップ参加者募集中^^
    「読む知る」_1
     「タロットを読む 」ワーク ※次期クラス参加者募集中^^
     「タロットを知る 」ワーク ※次期クラス参加者予約中^^
     星を読むワーク(占星学講座) ※次期クラス参加者予約中^^

    ★監修してます^^ 「トートタロット秘星術」
    ctg560_120_kiwa.gif
    ┗ Comment:0 ━ 16:58:32 ━ Page top ━…‥・
    New « ┃ Top ┃ » Old