3月28日11:58 に牡羊座で新月を迎えます。
■3月28日11:58ホロスコープ
※I.O Edition8.42で作成しております。
牡羊座は、積極性、行動力、開拓者、自分自身などを意味します。
認識している「私」というか。
また牡羊座は、占星学上で最初の星座であり、新たな始まりを表します。
先週20日は春分だったので余計に^^
ただし、爽やかに新たな始まりに向かっているというよりは、
うわっ、変えなきゃ、進まなきゃ、頑張らなきゃ!
といった強い意志が必要になる感じがします。
新月時には、牡羊座に5天体入っています。
射手座土星を入れて、火の星座に入っているのは6天体。
火の星座には、情熱のような熱さという意味ももちろんありますが、
霊性や神性、高次の領域とった意味合いもあります。
そこに10天体中6天体ですよ?
動き出すとか、新たな始まりとか、
そんなありきたりな感じではなくて、
もっと厳かで、かつ、激烈な感じがするのです。
神々が舞い降りてきた
というか。
あ・・
なんかkiwaさん、やばい人ぽくなってる?
と思わないでくださいね^^;
火という象徴はそれだけ神聖だということですから。
なので、
今までとは違ったビジョンを見据える必要性を感じますし、
またそれは一段上にあがったものでなければいけない、
と思うんです。
螺旋状に上がる意識の進化というか。
今の星達の位置を見ると、
これまで燻りつつも許されてきた部分に焦点が当たって、
それを変えさせられるような流れになってます。
今までならやり過ごした方がスムーズだったことが、
そうは問屋が卸さない、というか。
だから、葛藤や衝突、混乱が生じやすいでしょうし、
逆に停滞したり、恐怖を感じたり、憤りも起こりやすいでしょう。
要は、不安定なわけですな。
ただそれは、まさしく、
火がついた状態、と言えます。
だからと言って、決して焦らずに。
不安や憤りなどの衝動に任せて動いてしまうと、
どこに飛んで行ってしまうかわからないので、
きちんと焦点を定めて向うべし、
です。
しかもその焦点は、
人の道から外れるべからず、
です。
上にあがるか、下に落ちるかの瀬戸際ギリギリ感・・
火のエレメントが多いので、
余計にそのような性質が強くなるのではないか、
と思うんですよね。
・・こんな内容になるとは、書き始めるまで想像できなかった^^;
そんな牡羊座新月。
厳かにお迎えくださいませ。
↓鑑定の詳細はコチラ
★
鑑定について ↓特別メニューもやってます
★
特別メニューについて ↓ワークショップ参加者募集中^^

★
「タロットを読む 」ワーク ※次期クラス参加者募集中^^★
「タロットを知る 」ワーク ※次期クラス参加者募集中^^★
星を読むワーク(占星学講座) ※次期クラス参加者予約中^^★監修してます^^ 「トートタロット秘星術」