今週のタロットです。
先週は、Wands7。
猛暑、台風、地震といった天災と、
火事、爆発、衝突、テロなどの人災、
海外では攻撃的な事件が目立ちました。
苛立ちやすかったのかもしれません・・
そして今週は、 Cups5。
ガッカリ感。
■Cups5

このカードは、失望 Disappointment を表します。
カードには、ガラスのカップが描かれています。
カップの中は空っぽ・・
これは傷つきやすい心の表れになります。
意味としては、期待外れ。
そして、そこからくる傷心と寂しさと怒り、
でしょうか。
確かに、他者に対する”期待”は必ずといっていいほど裏切られます。
そして、傷ついてしまう。
怒りを感じたり、結構な苦痛になったりします。
でも、だからと言って、
人に期待をしない方がいいのか?
というとそうとも思わないのです。
何故かというと、期待するということは、
その人に対して愛がある証拠でもありますから^^
ただ、一人一人別々の思いと意志があるので、
すべてが自分の思い通りにはならなくて当然でもあって。
これは、何らかに対する結果もそうですし、
対人関係についても言えることなんですよね。
手放しの愛と期待はずれ、甘やかしと裏切りは裏表。
その間に立つことができたらいいなと、
思います^^
今週の流れとしては、感情的というよりは、
現実的な対処を見据えることができそうです。
こうしたい!とか、こうですべき!ではなく、
現実的に一番丸く収まる方向に向かうのがいいかと、
思います^^
星の動きとしては、8月5日の牡牛座下弦の月を迎え、
獅子座新月に向かう週となります。
月は、みずがめ、うお、おひつじ、おうし座を運行します。
月以外の天体の星座移動はなし。
今週は、今年の特色の一つである、
逆行中の火星と天王星の90度がピーク。
5月にもこの形を作りましたが、火星逆行のため影響は長引きます。
先週、海外ではテロや国家間の攻撃が多数見受けられました。
天災も事故も多発しているように感じます。
このアスペクトがタイトになるのは8月2日と9月19日。
9月下旬まではこの影響が続きますので、どうか様々を慎重に。
と同時に9月末まで、
天王星を土星が抑えてくれているのですが、
外惑星は操作不能と言われていたり。汗
土星先生、頑張って!!
それから、木星と海王星120度がタイトな期間に入ります。
これも今年の星の配置の特徴のひとつなのですが、
今まで埋もれていたことが浮上しやすい作用のように感じます。
8月末までがタイト。
これ、社会的に善きことも悪しきこともでしょうから、
思い当たる方はどうかお早目の対処を。
それから、占星術ではないのですが、
明日は火星が地球に大接近の日。
近頃は夜空にオレンジ色の火星を見つけることができますが、
明日がピーク。
この火星の接近が、善き影響となりますように。
そんな今週。
どうか穏やかにお過ごしくださいませ。
○今月からタロット講座始まってます♪マンツーマンはいつでもどぞー^^
・【原宿塔里木(タリム)お知らせページ】 ・【原宿塔里木(タリム)お申込フォーム】↓鑑定の詳細はコチラ
★
鑑定について ↓特別メニューもやってます
★
特別メニューについて ↓ワークショップ参加者募集中^^

★
「タロットを読む 」ワーク ※次期クラス参加者募集中^^★
「タロットを知る 」ワーク ※次期クラス参加者募集中^^★
星を読むワーク(占星学講座) ※次期クラス参加者予約中^^★監修してます^^ 「トートタロット秘星術」