fc2ブログ

    == 新月・満月 ==

    乙女座満月 '21.2.26

    2021年2月27日17:17頃 乙女座で満月を迎えます。

    ■2021年2月27日17:17 ホロスコープ ※Kairon4.05で作成しております

    210227moon.jpg


    乙女座は、分析力、慎重さ、清楚、清廉、義務、労働、完璧主義、

    などの性質を持っています。


    きちんと、かつ、しっかりしている印象多々。

    ASC 乙女座の私はなんちゃって乙女ちゃんでーす\(^o^)/


    さて。

    今回の満月は、とても基本的なことですが、新月に続き火星座に惑星がありません。


    なので、


    やる気が出ない

    先々に対して不安が渦巻く

    考えるわりには答えや方針が出ない

    誰かや何かが悪い・せいと思ってしまう


    などなど、陥りやすいようなときかと思います。

    曇りや雨の日が続くと気持ち的にどんよりしてくるような、

    そんな感じを思い浮かべていただくといいかと。


    そうそう。

    今年の1月頭までは火星が牡羊座で長々と頑張ってくれていましたが、

    その後、金星も山羊に移ったので、

    火星座に惑星ゼロ(月以外)の日が春分まで続くわけです。


    なので、もうしばらくあるので、

    無理にやる気を出して何とかがんばろー!!とするよりは、

    やる気があるなしにかかわらず、

    粛々とやるべきことを静かに片付けていく方がいいと思います。


    だってさー、

    やる気の出ないときに、どうやって出します?

    任務とかお仕事、課題、と思って手を付けるしかないですよね。


    なので、あーやりたくないなぁ‥と思いながらも、

    やらないで自己嫌悪に陥るよりはやった方がいいわけで。

    やらないでもやり過ごせるなら無理にやる必要はなくて。


    そんな現実性・合理性を優先していい感じが、

    いかにも乙女座満月ぽいですけれども😆


    そんな状態に加えて、

    乙女座満月が1室、しかも、アセンダント近くにいるというのが、

    またちょっと厄介感があります。


    やる気はあんまり出ない、でも、役に立っている自分でいたい、

    といった自己矛盾感が起きがち‥


    こんなときは、自分も他人も責め立てないで、

    まずは自分に優しくしてあげて欲しいです。


    一番わかりやすいのは、

    美味しいご飯でも食べて、のんびりと過ごすことかなと。

    「〜するべき」は一旦横に置きましょーヾ( ´ー`)ノ



    はい。


    そんな乙女座満月。

    どうか穏やかにお迎えください。



    ✨↓↓トートタロットを読むワーク(基礎編)開催中^^↓↓
     ※マンツーマンは常時募集中です。
    2010用講座スライド


    ↓鑑定の詳細はコチラ
     鑑定について 

    ↓kiwaワークについて^^
    「読む知る」_1
    ┗ Comment:0 ━ 13:49:11 ━ Page top ━…‥・
    New « ┃ Top ┃ » Old