今週のタロットです。
先週は、Wands10。
社会的には、緊急事態宣言が全面解除されたものの、
一発触発的な雰囲気が漂いつつ。
まだまだ予断を許さない状況に感じます。
海外も、ここのところピリピリしてますね‥
マウントの取り合いのように見えてしまいますが、
背後には、まぁ色々あるのでしょうね‥^^;
五輪の聖火リレーも始まりましたね。
聖火が消えた、というニュースも見ましたが、どうか無事に繋がりますように(-人-)
そして今週は、Wands5。
先週から5本は減ったものの‥^^;
■Wands5

このカードは、争い Strife を表します。
「出る杭は打たれる」
といった感じのカードです。
打たれる側、打つ側、
両方からの視点として考えられます。
人間、調和を保つために大なり小なり妥協をしながら、
日々過ごしているワケですが、
この Wands5 は、その妥協的調和を許さないんですよね。
で、例えばAさんが、
Aさん:ちょっと!!そんなんでいいのんかー!!
と声高らかに叫んでみたら、
Bさん:いやいやいや、あなた、そんなん言える立場?
と止められる、といったイメージ。
(※あくまでも個人的イメージです)これ、どちらが良いとか悪いとかが重要なのではなくて、
常にこの両方が私たちの背後にある、ということです。
で、
今週は、何らかの問題と対峙したとしたら、
自身のマインドがどうであれ、マインドは横に置いて、
(※ここでいうマインドは、思考と感情のことを言ってます)どうやったらその問題を解決できるか?
に意識を向け、動くことが大事になるかと。
なので、Wands5 争い Strife といっても、
他者との争いではなく、
自分自身の内面的葛藤との争いになるのではないか?
と思っています。
要は、自分のマインドをどう扱うかってこと。
決して、厳しく抑圧しちゃダメですよー。
それこそ爆発危険ですからねーヾ( ´ー`)ノ<イイコイイコ
星の動きとしては、本日3月29日に天秤座満月を迎え、
4月4日に山羊座で下弦の月を迎えます。
月は、てんびん、さそり、いて、やぎ座を運行します。
4月4日に水星が牡羊座に移ります。
満月から始まる週なわけですな^^
今週の特徴としては、まず、
魚座で水星と海王星が重なります。
水星はこれまで双子座火星に突かれていたワケですが、
そこから逃れて海王星さんに癒してもらう感。
双子座火星からはもう少しだけ射程圏内ですが、
海王星が上手に守ってくれるんじゃないかと。
良かったねぇ、水星さん^^
ということで、
今週は、ぜひ頭を休めていただきたいです。
キレイな映像とか映画を見るとかがお勧め✨
それから、
ここのところ牡羊座で太陽と金星が重なって動いているワケですが、
そこに水瓶座土星が絡んできます。
なので、
ちょっとイケイケモードで勢いづいていたところに、
土星先生が、待った!を掛けてくれそうな流れかと。
でも、止められるというよりは、
冷静さや客観性を与えてくれる感じですかね。
水瓶座土星なので、
一般常識とか、縦社会的概念ではなく、新しい考え方や概念で、
行き過ぎモードを緩和してくれそう^^
そして、また水星のお話しに戻りますが、
海王星に癒された後、山羊座冥王星と絡んで、
生まれ変わって4月4日に牡羊座に移る、
といった流れになっています。
なので、
頭が変わる、
考え方が変わる、
信念が変わるとか、
そんな週になりそうな^^
とはいえ、カードが Wands5 でしたので、
スムーズではないかもしれないということを、
覚えておいていただきたく‥
はい。
そんな今週。
どうか穏やかにお過ごしくださいませ。
✨↓↓トートタロットを読むワーク(基礎編)5月から新クラス開催予定^^↓↓
※まだ募集は始まっておりません。
※マンツーマンは常時募集中です。

↓鑑定の詳細はコチラ
鑑定について ↓kiwaワークについて^^