今週のタロットです。
先週は、Queen of Wands。
緊急事態宣言解除の方向性が見えてきた週でした。
ところで、何でここのところ感染者が減ったのでしょうか・・
とても不思議でならないのは私だけ?
そして今週は、Disks2。
変化。
■Disks2

このカードは、Change 変化 を表しています。
地の要素(現実世界や物質)は、必ず変化するものであり、
諸行無常であるということを表しています。
それが、この現実界においての調和的状況という事実でもあり。
流動性。
柔軟性。
それらを受け入れる必要性、といったところでしょうか。
物理的なところでいうと台風16号の行方が、
政治的なところでは自民党総裁選の行方が、
気になっております。
政治的なものは今回見守るしかないのでアレですが、
台風の方は、体調含め日常生活にリアルに関わってくるので、
進路を気にかけたいところです。
今年は本当に大気の状態が不安定だなぁと。
気持ちにも影響するでしょうから、安定して欲しいところです。汗
なので今週は、
そういった物理的流動があることがわかっているわけなので、
どっちに転んでも大丈夫な体勢をとっておきましょう、
といった感じです。
いちいち一喜一憂しないで、
あーー、ですよねーーー
で乗り切ってまいりましょーヾ( ´ー`)ノ
星の動きとしては、9月29日に蟹座で下弦の月を迎え、
10月6日天秤座の新月に向かう週となります。
月は、ふたご、かに、しし、おとめ座を運行します。
月以外の惑星の星座移動はなし。
それから、本日9月27日に天秤座を運行中の水星が逆行を開始します。
こちらは10月19日まで。
水星逆行って世間的にあまりいいイメージがないのですが、
振り返ったり、やり直したり、考え直す、
などには、いいときと思うわけです。
天秤座ということを考えると、
誰かとの関係性修復もアリなのではないかと。
金星・冥王星も復活ぽい配置ですし。
ただ、どうしても水星逆行中は。
勘違いやすれ違いが起こりやすいときでもあるので、
ゼロを100にまでしようとするのではなくて、
ゼロを1にするくらいのスタンスでいた方がいいのかな、
と思います。
私は、常日頃からちょっとしたミスや勘違いが多いので、
水星逆行中はどれだけ気を付けないといけないのか!と思いつつ、
出生の水星自体が逆行しているので+ーゼロなのでは?!
と思ったり思わなかったり・・
いえいえ、気を付けまーーす\(^o^)/
はい。
そんな今週。
どうか穏やかにお過ごしください。
✨↓↓トートタロットを読むワーク(基礎編)、次回新クラスは 2021/10/23開講予定で募集中^^↓↓
※マンツーマンは常時募集中です。

↓鑑定の詳細はコチラ
鑑定について ↓kiwaワークについて^^