今週のタロットです。
先週は、Cups7。
日本のみならず寒波に襲われた1週間でした。
大雪が降った地域の皆様、大丈夫でしょうか?
私の実家も雪国なので連絡したところ、大変そうでした!
どうかお気をつけくださいませ🙏
そういえば、近頃芸能界の皆さまのご結婚のご報告が多いような・・
これは何効果?
でもま、おめでたいことなので良きことです^^
そして今週は、Princess of Cups。
柔らかな若い女子のカード^^
■Princess of Cups

このカードは、感情豊かな若い女性が描かれています。
それは美しくもあり、夢見がちでもあり、
若い女性の可愛らしさ、艶めかしさが強調されているカードになります。
今週は、色々な意味で厳しい状況の中で年越しを迎えるわけですが、
このプリンセスを見ると、
ほんの少しだけでも夢と希望を感じられる時間を過ごせるのかな、
と思いました。
というか、こんなときだからこそ、
ほんの少しだけでも夢と希望を持ちましょうよ、
ということのようにも感じます。
嘆いているばかりでは何も始まらないし、変わらない。
未来には希望や夢があることを忘れずに、
人と関わり、社会と関わり、日々を過ごすこと。
年が切り替わる時期には毎年必ず、
「来年こそは良い年に✨」
と思うわけですが、そういう思いって実はとても大事なのかもしれませんね^^
なので今週は、お仕事を納めて、気持ちだけでもお掃除をして、
心と体を休めつつ、良き年を迎える週にしましょうねヾ( ´ー`)ノ<ワーイ
星の動きとしては、12月30日に牡羊座で上弦の月を迎え、
1月7日蟹座満月に向かう週となります。
月は、みずがめ、うお、おひつじ、おうし座を運行します。
1月1日午前0時の月は牡羊座28度でした。
サビアンシンボルが興味深かったので考察してみますね。
北川先生方式で2度取りしました。
28度「期待が裏切られて演奏に失望する大聴衆」
29度「天上の聖歌隊がいっせいに歌いだし、宇宙的な調和を讃える」
この象徴区を見るだけでも、年を越す感が感じられます。
この1年色々な失望してきたけれども、除夜の鐘の音を聴いたりすると、
心が洗われて厳かな気持ちになり、
今年こそは良き年にしよう・・
そんなふうに思えるのではないか、と^^
2023年、木星は牡羊で始まり、牡牛に移るので、
月の牡羊座始まりも1年を象徴しているように見えたりします。
偶然ながら意味深い!
そして、12月29日から水星が逆行します。
こちらは1月18日まで。
水星逆行は1年に3、4回起こるので、そうそう珍しい現象ではありませんが、
帰省やお出かけの際の交通状況はしっかりチェックしておいた方がいいかもしれませんね。
無防備は危険。
備えあれば憂いなし!です。
あと、一般的に今回の年末年始のお休みが長いか短いかわかりませんが、
これからの目標や目的を見直す時間にするといいかと思います^^
これに関しては、壮大なお花畑感覚はNGで、
どう実現していくか、
何ができそうで何ができなそうか、
何ができていて何ができていないか、
なと、現実的な状態から判断していただいた方がいいかと思います。
何せ、山羊座での水星逆行なのでね・・
あと今週気をつけるべきこととしては、
安易に手を出すと足元すくわれる感・・
詰めの甘さと甘い誘惑には気をつけて!という感じです。
今週のカードが、Princess of Cups だったので尚更ね^^;
はい。
ということで、このブログも今日で今年の書き納めになります。
毎週訪れてくださった方、たまたま訪れてくださった方、どうもありがとうございました!
大変感謝しております!!!
また、来年は1月2日から始める予定ですので、どうぞよろしくお願いいたします!
(Twitterの方では気が向いたときに何か呟くかと思います^^)
そんな今週。
どうか穏やかにお過ごしください。
& 良いお年をお迎えくださいませーヾ( ´ー`)ノ
✨トートタロットを読むワーク(基礎編)、次回新クラス(2023/1/28〜)募集中です❣️
※開始日が変更になりました!

※マンツーマンは常時募集中です。

↓鑑定の詳細はコチラ
鑑定について ↓kiwaワークについて^^