2023年3月7日21:42頃 乙女座で満月を迎えます。
今週はずいぶん春めいておりますね🌸
その代わりに花粉も大量に・・😅
■2023年3月7日21:42 ホロスコープ
※Kairon4.07で作成しております
乙女座は、分析力、慎重さ、清楚、清廉、義務、労働、完璧主義、
などの性質を持っています。
きちんと、かつ、しっかりこなすことができる印象多々。
分析や整え能力はピカイチ✨
なんちゃって乙女座のワタクシ(ASC乙女)からすると、羨ましい限り✨
で、今回の満月は11室、乙女座16度にいます。
土星はこの満月後の22:35頃に水瓶座から魚座に移るので、
満月オンタイムはまだ水瓶座に。
なので本当にこの満月は、
土星水瓶座期の集大成という感満載なのです✨
ということで、
この約2年間、何をしてきたか?
どうやって過ごしてきたか
何を目標にしていたか?
などということに思いを馳せたいところ。
とすると、
乙女座の象位で考えたら、身体的健康や日々の食、働き方、軍事に関することなど、
水瓶座の象位で考えたら、インターネット環境やその領域での様々な整備、人との距離感、自由のための責任や義務など、の領域で、
様々な課題が次々と目の前に現れ、翻弄され、憤り、それでもこなさなければいけない、
といような葛藤が思い起こされます。
現状、それらが全て解決したわけではありません。
ただ、ようやく次の段階が開かれそうな感じがあり、
(開かれた先が良いとか悪いとかは言い切れないところがアレですが)これまでの日々を経たことで土台が築かれたとすると、
今は少しこれまでを振り返り、
自分だけじゃなく周囲も労ってホッとする時間を持ちたいな、
と思うわけです^^
とはいえ、まだまだ戦争や自然災害、その他様々な要因で、
地球上には大変な状態でお過ごしの方々がいらっしゃいます。
なので、比較的余裕があるのであれば、
もしくは、どうにかして余裕を作ることができるのであれば、
大変な方々のために何か少しでもできたらな、
という意識が必要なのではないか、
と思う次第でございます。
せっかくの11室満月なワケだし、
助け合いのココロ
持ちましょうよ^^
はい。
そんな乙女座満月。
どうか穏やかにお迎えくださいませ。
✨トートタロットを読むワーク(基礎編)。2023/1/28に無事始まりました❣️

※マンツーマンは常時募集中です。

↓鑑定の詳細はコチラ
鑑定について ↓kiwaワークについて^^