2020年1月25日6:43頃 水瓶座で新月を迎えます。
今年初の新月^^
■2020年1月25日6:43 ホロスコープ
※IO Edition8.4.2で作成しております
水瓶座は、利他性、共時性、独自性、希望や理想などを表します。
枠を超えている感が大好き♡
新しさと突き抜け感、美しさを感じる星座です。
理解不可能ながら憧れの星座です^^
今回の新月は、アセンダント近く水瓶座4度におります。
かつ、水星も水瓶座13度。
感情もマインドも状況も新しさが見える感満載。
かつ、水瓶座の水星と射手座の火星が調和的なので、
何か新しいアイデアや計画を立てることができそうなときでもあります。
2020年初の新月としてちょっとワクワクっとします^^
が、
新月と牡牛座にいる天王星が厳しい角度。
ですので、
ヾ( ´ー`)ノ<ワーイ
という楽しげな感じで様々が新たになっていくというよりも、
新しくさせられる感、
の方が強いように思います。
なので、どうしても葛藤が。
人間、基本的に変化を嫌う生き物です。
毎日穏やかに決まったサイクルをこなしていく方が楽ですし、
ストレスも感じにくい。
とはいえ、
あまりにも変化がないと退屈になったりもするのですが。
ただ、今のように目まぐるしく状況が変わったり、
様々な情報があふれ出ている状況の中にいると刺激が多く、
落ち着きたい、と私など思ってしまうのです。
年ですかね・・(遠い目)
12ハウスが賑やかですしね。
山羊座木星・冥王星・土星がおりますし、
水面下で、旧体制や昨年などにできたニワカ体制が変革されているご様子アリ。
また、魚座での金星・海王星が近いのは、
金星のあらわす領域である、財政、人間関係、愛情関係、価値観などが溶解中、
といった不安定さ。
金星・海王星の合は、アガペー的な愛の高まり、
とか読みたいところですが、
射手座火星が厳しく差し込んできているので、
愛が高まるにしても、一刺されありそうな感じです。
とはいえ、
こういった不安感や不満感から葛藤が起きるわけですが、
この葛藤により背中を押され、動機となることも多々あるので、
一概に嫌う必要はないかと思うんですよね。
ダメなものはダメ、
だからどうしようか?
こうしていこう!!
まで行き着けたら、善き、ですよね^^
取り繕うとするからグダグダになったりとか。
そういうこと、よくありません?
ですので、
この水瓶座新月は今現在葛藤を感じていることを意識した上で、
中長期計画を立ててみてはいかがかと
思います^^b
そんな水瓶座新月。
どうか穏やかにお迎えくださいませ。
▼「占いラボ」での水瓶座新月の解説^^
■↓↓トートタロットを読むワーク、12月から始めました^^次回は来年春以降かと。↓↓

↓鑑定の詳細はコチラ
★
鑑定について ↓特別メニューもやってます
★
特別メニューについて ↓ワークショップ参加者募集中^^

★
「タロットを読む 」ワーク ※次期クラス参加者募集中^^★
「タロットを知る 」ワーク ※次期クラス参加者募集中^^★
星を読むワーク(占星学講座) ※次期クラス参加者予約中^^★監修してます^^ 「トートタロット秘星術」