今週のタロットです。
先週は、Queen of Disks。
現実を見据えつつ、どっしり構えてお過ごしでしたでしょうか?
いやーなかなか難しい状況でした 汗
降り注ぐ情報は新型ウイルス関連一色・・
でも、その中枢にいらっしゃる方々からの情報発信も始まり、
デマかそうでないかの見極めは少しはしやすくなったような^^
そして今週は、Wands10。
一発触発感・・
■Wands10

このカードは、抑圧 Oppression を表します。
やるべきこと、やってはいけないことの重圧感、
何らかの重みに押し潰されそうな状況、
ということ。
まさしく過ぎて、何も言えない・・・汗
このカードが出たときの対策としては、
プレッシャーに負けずに、
目の前のやらなければいけないことを、
1つ1つこなして潰していくか、
もしくは、
どうしても手に負えないことなのであれば、
放り出してしまうことです。
”圧”全部を一気に片付けようとすると無理が出ますし、
どう考えても太刀打ちできないことは、
無理して挑戦して体力を使う必要もないわけで^^
体力も気力も時間も限りがあります。
今週は、できることを、できる分だけ、
取り組みましょうー。
そして、世界中がパツパツな状況ですから、
自分だけがー
と思い過ぎずに過ごしたいところですm(__)m
星の動きとしては、4月8日に天秤座で満月を迎え、
4月15日の山羊座下弦の月に向かう週となります。
月は、おとめ、てんびん、さそり、いて座を運行します。
4月11日に、水星が牡羊座に移動します。
逆行したこともあって、水星は長らく魚座におりました。
途中水瓶座に戻った期間もありましたが、
2月3日から魚座入りしたので、約2ヶ月間魚座に。
2月3日といえば節分で、
東洋の暦でいうと年が切り替わるときですね。
右往左往させられたこの2ヶ月間が、ようやく終わる感・・
そして、新たな方向性が定まりそうですから、
状況的には大変なことは変わらなかったとしても、
進む方向が明らかになることで、
妙な憶測の中で彷徨わなくてよくなるかと。
人間、心情的にわからないことや曖昧なことが、
一番苦手ですから。
あと、要注意的側面を取り出すと、
水瓶座火星と牡牛座天王星がタイトに厳しい角度をとります。
新たな領域への取り組みと、
現実的状況のバランスが取りにくいため、
どうしても葛藤が生じやすいことは否めません。
でも、新しく変えようとするエネルギーというものは、
どうしても混乱が生じやすいものですから、
決してネガティブなだけではないはず。
この動き&葛藤が、
その後の展開に役立つものとして、
捉えたらいいのではないかと^^b
今週、来週がひとつの山場でしょうかね・・
8日に天秤座満月もあるので、気持ち的にギスギスしがちかと思います。
どうか、
ワー!!!
となっている感情や思考に呑まれないよう・・
そんなときは、
とりあえず深呼吸ですよー^^
そして、先週も書かせていただきましたが、
今ものすごく大変な状況に身を置いている、
医療従事者の方々や、研究者の方々、
運送業の方々、スーパーやドラッグストアの方々、
様々なトップを担っていらっしゃる方々、
その他の業種であっても、
休むことがままならない方々に、
どうか愛と感謝の気持ちを持ってm(__)m
そんな今週。
どうか穏やかにお過ごしくださいませ。
■↓↓トートタロットを読むワーク、12月から始めました^^次回は来年春以降かと。↓↓

↓鑑定の詳細はコチラ
★
鑑定について ↓特別メニューもやってます
★
特別メニューについて ↓ワークショップ参加者募集中^^

★
「タロットを読む 」ワーク ※次期クラス参加者募集中^^★
「タロットを知る 」ワーク ※次期クラス参加者募集中^^★
星を読むワーク(占星学講座) ※次期クラス参加者予約中^^★監修してます^^ 「トートタロット秘星術」