fc2ブログ

    == 新月・満月 ==

    水瓶座満月 2020.8.4

    2020年8月4日0:59頃 水瓶座で満月を迎えます。

    ■2020年8月4日0:59 ホロスコープ ※Kairon4.05で作成しております

    200803moon.jpg

    水瓶座は、利他性、共時性、独自性、希望や理想などを表します。

    常に枠を超えている THE 水瓶座感。

    羨ましい限りでございます^^


    さて、今回の水瓶座満月の星の配置ですが、

    獅子座太陽11度・牡牛座天王星10度と、

    割とタイトなTスクエアになっています。


    これって何だか、

    現実的変化(牡牛座天王星)の刺激により、

    個性(獅子座太陽)と利他性(水瓶座月)とが磨かれた結果、

    のように見えます。


    決して柔らかな刺激ではなく、

    結構激しい感じとは致しますが。汗


    何か新たな段階に入るときというのは、

    必ずといっていいほど、

    目の前に何かしらの課題なり制限が立ちはだかり、

    それを乗り越えることが求められます。


    なので、今回の満月は、

    これまで乗り越えようとして、ガムシャラに頑張ってきた、

    ということの現れかと^^


    今までたくさんの混乱が起こりました。

    正解のわからない中で、

    あっちに行ったりこっちに行ったりしてきました。

    今でもそれは続いています。


    今は、何をどうやっても、

    すべての人が満たされる対策も方法もなくて、

    必ずと何かしらの不満が上がってきます。


    そして、次々と外的刺激がやってきて、

    安心できない状態が続いています。


    でも、そんな中、

    色々な技術が開発され、研究され、

    色々なシステムが構築されています。


    進化とは何と残酷なものなのか、と思いつつも、

    人類、ただでは転ばないのだろうな、

    とも思ったり。


    私個人のことで考えれば、

    ZOOMを使えるようになったり、

    新たなPCを購入せざるを得ない状況になったり、

    それによって生じた不足分を補うために四苦八苦するなど、

    仕事のある一面だけで考えても、

    ガリガリ 削られ 磨かれました‥


    「やらされ感」

    は半端ないですが 汗


    そういったことは、皆さんもあるのでは?


    アセンダント近くに金星がありますしね。

    何かしら喜ばしいことも(小さそうだけど)、

    受け取れるように思います^^



    また、

    今年の年末から木星と土星が水瓶座に入るわけですが、

    本当にその前段、準備がなされている感が満載です。


    なので、

    目の前のしんどさに翻弄されてそこに意味を探さずに、

    その先に光があることに意味を持たせていただきたいな、

    と思う次第でございます^^



    そんな水瓶座満月。

    どうか穏やかにお迎えくださいませ。




    ■↓↓トートタロットを読むワークやってます^^↓↓
    kiwa講座1912




    ↓鑑定の詳細はコチラ
     鑑定について 

    ↓特別メニューもやってます
     特別メニューについて 

    ↓ワークショップ参加者募集中^^
    「読む知る」_1
     「タロットを読む 」ワーク ※次期クラス参加者募集中^^
     「タロットを知る 」ワーク ※次期クラス参加者募集中^^
     星を読むワーク(占星学講座) ※次期クラス参加者予約中^^
    ┗ Comment:0 ━ 18:59:33 ━ Page top ━…‥・

    == Comment ==






            
     
    Prev « ┃ Top ┃ » Next