今週のタロットです。
先週は、#12.The Hanged Man。
社会的には、GoToトラベルが停止になったり、
Googleで障害が起こったり、大雪や地震発生などで、
停滞感というかなんというか‥
個人的には、この猛烈な寒波で自律神経がThe Hanged Manな1週間😅
でも、米でワクチンの接種が始まるなど、
新たな動きも始まりました。
そして今週は、#11.Lust。
打って変わって、という感じのカード。
■#11.Lust

このカードは、欲望、情熱、真の自由などの意味を持ちます。
7つの頭を持つ獣に乗り聖杯を掲げた裸の女性、
が描かれています。
この獣が本能的欲求や欲望で、
この女性はこれらをきちんと制御することで、
自由を手にしています。
これが、本当の意味での自由^^
自由
って皆さん欲しがるのですが、
自由を手に入れるということは、
責任を負う
ってことでもあるんですよね。
自由と責任は表裏一体だという事実。
でも、そのことに気がつくと、
いろいろ変わってきたりするわけですな^^
今週は、クリスマスだ、仕事納めだ、年末だ、などなど、
通常なら開放的になりがちなときとは思いますが、
自分1人の行動が全体に影響するということを忘れずに、
お過ごしくだされ。
星の動きとしては、12月22日に牡羊座で上弦の月を迎え、
12月30日蟹座満月に向かう週となります。
月は、うお、おひつじ、おうし、ふたご座を運行します。
本日12月21日に、水星と太陽が山羊座に移ります。
そうそう、今日は冬至。
カボチャ食べて、ゆず湯に入らないとね☺️
明日は、水瓶座に入ったばかりの木星と土星が、
ぴったり重なります。
”グレートコンジャンクション”
ってヤツですね。
夜にはお空でも天気が良ければ、
この二惑星が近くにいることが見れるようです^^
約20年に1度という珍しい機会なので、一度くらいは目にしたいですね。
調べたら前回は2000年の5月後半でした。
20年前に牡牛座後半で起こっていたグレコン。
そして今、牡牛座には天王星がおります。
グレートコンジャンクションを約20年というタームで考えるとしたら、
この20年間は牡牛座の領域が収縮しながら進化していた、
ということなのかもしれません。
牡牛座の領域というと、お金とか、価値観とか。
五感も牡牛座領域です。
Suicaが始まったのが2001年とのことなので、
身近なところからキャッシュレスが浸透し始めて、
20年後の今はスマホに集約されてきた感じでしょうか。
また、この年は、天王星と海王星が水瓶座にいて、
インターネットの世界が広がっていくときでもありました。
冥王星は、この頃射手座をゆっくり運行中なので、
これも通信手段をガリガリ切り開いていったときだった感。
ちなみに2000年は「IT革命」が新語・流行語大賞になったようです。
‥と歴史と惑星の動きを絡めてみると面白くて、
ブログを書いていることを忘れそうでした 笑
これからの20年を思い描いて、
楽しむのも良さげな1週間^^
‥20年かぁ(遠い目)
はい。
そんな今週。
どうか穏やかにお過ごしくださいませ。
✨↓↓トートタロットを読むワーク(基礎編)開催中^^↓↓
※マンツーマンは常時募集中です。

↓鑑定の詳細はコチラ
鑑定について ↓kiwaワークについて^^