今週のタロットです。
先週は、#11.Lust。
個人的にはやり切った感に浸った週でした^^
木星と土星が接近した週でもあったわけですが、
社会的には「変異種」というワードが広がり、
新たな障害が現れた感がありました。
そして今週は、Prince of Disks。
一歩一歩ね。
■Prince of Disks

このカードには、マイペースで現実を楽しむ若い男性、
が描かれています。
この人は周囲がどのような状況であれ、
自分のペースで進み、
かつ、日々を楽しむことができる人です。
今現在の私たちは、
様々な制限の中で生活せざるを得ないわけですが、
それに加えて、様々な情報に左右されて過ごしています。
情報化社会
ですから致し方ないことですし、
ある程度の情報を摂取しなければいけないことは確かです。
でも、
その情報を得ることで、
変に恐怖や不安を感じるのであれば、
そうすることに意味があるのだろうか?
と思ったりとか。
情報は、タロットで言うとソード(剣)です。
なので、上手に使わないと、
自分も他人も傷つけてしまう代物です。
だから、剣(情報)を振り回さないでいただきたいですし、
振り回しているところには近づかないようにしたい。
それよりも、
自分の目の前にある小さな幸せに、
意識を向けながら生きる方がいいなぁ‥
Prince of Disksのようにヾ( ´ー`)ノ
星の動きとしては、12月30日に蟹座で満月を迎え、
2021年1月6日に天秤座で下弦の月を迎えます。
月は、ふたご、かに、しし、おとめ座を運行します。
月以外の惑星の星座移動はなし。
火星と冥王星の配置に厳しさが緩んできました。
火星はもうずっと牡羊座を運行しているので、
そのエネルギーは強大で攻撃性が増しているイメージがあります。
敵わないであろう冥王星に、
血気盛んに挑み続けている火星氏、
というか。
とはいえ、これが終わったら次に火星氏は、
年が明けてから牡牛座天王星に向かうわけですが 汗
‥善き方向に向かっていただきたいものです。
水瓶座に入った木星と土星は、
年明け少しまではタイトな合が続きます。
クロノスとゼウスが今後について何かを相談しているかのようですな。
この二惑星が水瓶座にいるこの約1年間は、
様々なテクノロジーが拡大していく中で、
規制や制限も今よりもしっかりとしてくのだろうなと。
かつ、そういったこととは真逆な、
リアルが見直されたり、大事にされたりもするのでしょうね^^
もしくは、
どんどんリアルにテクノロジーが入り込んで、
その境目がわからなくなっていったりとか。
それは、楽しみでもあり、不安でもあり^^
ついていけるかが不安‥
でも、使えそうなところから、
柔軟に取り入れていきたいものですね^^
来週このブログを書くときには、もう2021年。
いやーなんか現実味が薄いぞ\(^o^)/
はい。
そんな今週。
どうか穏やかにお過ごしくださいませ。
✨↓↓トートタロットを読むワーク(基礎編)開催中^^↓↓
※マンツーマンは常時募集中です。

↓鑑定の詳細はコチラ
鑑定について ↓kiwaワークについて^^