今週のタロットです。
先週は、#13.Death。
思いの切り替わり、実感しましたでしょうか?
新月もありましたし^^
社会的には、終わりといえば、V6が解散のニュースが。
個人的には少し下の世代ですが、おお君らもか、と思いました。
他にも組織や集団で、考えさせられることがありましたよ。
何でしょうね。
今って、個が立ちすぎても立たなさすぎても、
集合体が弱すぎても強すぎても、摩擦が起きてしまう感。
これからは、お互いに支配・対立関係ではなくて、
協調・協力が大事になっていくように思います。
縦のつながりも横のつながりも、同軸というか。
どういった関係性であっても「何をどのように一緒に創っていけるか」ってこと、
大事ですよね^^
そして今週は、Swords7。
無益のカード。
■Swords7

このカードは、無益 Futility を表します。
描かれているのは、真ん中の長い剣が周囲の6本の剣に砕かれている様子。
これは、やっても意味がないんじゃないかと、
初心が崩されている様子であったり、
決めたことをやらないための”言い訳”をアレコレ挙げ連ねている様子、
になります。
気まぐれ、思いつき、虚偽、虚構、筋の通らない、
といった意味も。
要は、非科学的な様子、ですかね^^;
今週の流れとしては、陽気が良くなり、春が近づいてきたように感じられ、
桜の開花ニュースなんかも流れてきて、
気分がほんわかと緩んでくる感じがあります。
ただし、実状としては危機的だったとしても、それが見えなくなりがち、
というか。
確かに緊張感に溢れ、きっちりと規制を守り続けるのはしんどいです。
でも、実状を無視して緩めすぎてしまうと元の木阿弥に。
緩めていいところとそうでないところの境界線は意識していかないとね^^
星の動きとしては、3月21日蟹座上弦の月に向かう週となります。
月は、おひつじ、おうし、ふたご、かに座を運行します。
3月16日には長らく水瓶座にいた水星が魚座に、
3月20日には太陽が牡羊座に、
3月21日には金星が牡羊座に移動します。
20日に春分を迎えるので、
西洋占星学的には、この1年が終わり新たな1年が始まる週、であり、
新たな流れが見えかかっている、その狭間の週、になります。
太陽と金星は1日違いで牡羊座入りするので、
惑星のサインはこれから明るさが出てきます。
月以外で火のサインを惑星が運行するのは年明け振りか?
という感じなので、余計新しさを感じます。
やっぱり火があると勢いがつきますし^^b
水星だけかなり遅れて魚座入りするわけですが、
双子座の火星と相性がよろしくないので、
今まで溜めていた不満がお口から出やすかったりとか、
その思いをそのまま行動に移しちゃったりとか。
逆に、攻撃的な情報や言葉でナイーブな内面が傷つけられて、
ファイティングポーズを取っちゃったりとか。
どちらにしても要注意ですな^^;
そういえば、約1年前の今頃を思い起こすと、
2月末辺りから何となく自粛ムードが蔓延し、
外出や外食などを控えるよう頑張っていた頃です。
でも、春分の日にはなぜかそれが緩んでいて、街が賑わっていたんですよね。
え?どうした?と思ったことを思い出します。
そこからまた感染者が増加して、4月の頭に緊急事態宣言が発出されました。
‥なので、同じ過ちを起こしたくないなと思ったりして。^^;
今週は Swords7 が出てしまいましたし、
本能や思いつきのままの行動は控えるべきときかな、
と思います。
まぁ、うちうちで程度にしときましょヾ( ´ー`)ノ
はい。
そんな今週。
どうか穏やかにお過ごしくださいませ。
✨↓↓トートタロットを読むワーク(基礎編)開催中^^↓↓
※マンツーマンは常時募集中です。

↓鑑定の詳細はコチラ
鑑定について ↓kiwaワークについて^^