fc2ブログ

    == 新月・満月 ==

    双子座新月 '21.6.10

    6月10日19:52頃、双子座で新月を迎えます。

    今回は日本では観測できませんが、金環日食も伴います。

    前回の月食とペア^^


    ■6月10日19:52 ホロスコープ ※Kairon4.05で作成しております

    210610moon.jpg

    双子座は、兄弟姉妹、親戚、知性、コミュニケーション、教育、移動、通信、情報、

    などの領域を表しています。


    知りたがりだったり、情報に触れるのが好きといったイメージの双子座。

    確かに周囲を見回すと、私も好きかもしれないなと‥

    必要な情報は探しまくりますから😆


    で、

    今回の新月ですが、過渡期感が漂っています。

    夏至前なので毎年のことでもありますが、

    +日食なので特に強い感じがするんですよね。


    日食は太陽系宇宙の中心である太陽が消えるわけですから、

    意識が切り替わる

    というときとしても捉えられます。


    ”意識”がわかりにくいとしたら、

    目的や理想としていたことが変わるとき、

    でいいかと。


    ただ現在、

    水星逆行中で、火星座なしなので、

    明るい未来に向かって前進あるのみ、

    というよりは、


    これまでを振り返り、省みた上で、

    少しでも穏やかな日常を取り戻すための地道な努力の必要性

    を再確認するといったところでしょうか。


    私たちは昨年からのコロナ禍により、

    今までに経験したことのない社会状況を体験し、

    たくさんの矛盾を垣間見てきました。

    今もなお。


    そのような状況下で、

    夢や希望を感じられなくなって自暴自棄に陥ったり、

    現実逃避に走ったり、

    本当に混沌の中でもがいているワケですが、


    結局のところ、

    少しでも穏やかな日常が送れることができるよう、

    日々地道な努力を繰り返していくしかないということに、

    この新月に辿り着く、立ち戻らされるイメージです。


    でも、そうはいっても、

    昨年とは状況が変わってきています。

    まったくワケがわからない状態でもなくなってきたのは事実。


    なので今は真っ暗闇から抜け出したとして、

    薄明かりになった状態でできることをしていけばいいじゃないヾ( ´ー`)ノ



    現実世界において何かを顕現させるためには、

    手を動かすといった労力(エネルギー)と、それを継続する時間軸が必要ですから。

    言うだけ、思いを巡らせているだけでは何も実現しないので、

    文句を言いながらでも、手、動かしましょー。


    ‥6ハウスでの新月&日食っぽいなぁ。(白目)


    でも、積み重ねていくことは必要だし、それが一番強かったりします。

    その実感は世界を広げてくれたりもします^^


    はい。


    そんな双子座新月&金環日食。

    どうか穏やかにお迎えくださいませ。



    ✨↓↓トートタロットを読むワーク(基礎編)、次回新クラスは秋開講予定です^^↓↓
     ※マンツーマンは常時募集中です。
    slide-kiwa-2021-kiso.jpg

    ↓鑑定の詳細はコチラ
     鑑定について 

    ↓kiwaワークについて^^
    「読む知る」_1
    ┗ Comment:0 ━ 13:28:40 ━ Page top ━…‥・

    == Comment ==






            
     
    Prev « ┃ Top ┃ » Next