2021年7月24日11:38頃 水瓶座で満月を迎えます。
■2021年7月24日11:38 ホロスコープ
※Kairon4.05で作成しております
水瓶座は、利他性、共時性、独自性、希望や理想などを表します。
常に枠を超えている感。
羨ましい限りでございます^^
今回の満月は、水瓶座1度で起こります。
月のサイクルから次回の満月も水瓶座で29度。
この間7/28に木星が水瓶座に戻ってきますし、
何だかこの期間はとても大切と感じています。
昨年から延期になった東京オリンピックの開幕は、
満月前日の本日7月23日。
このオリンピックは昨年から延期になっただけではなく、
本当に色々な摩擦がありました。
今現在でも正解がどこにあるのかもわからずザワザワしたまま、
開幕を迎えるといったカオス感。
この感じ、
月という一般性を表す天体が、社会天体である土星先生と、
太陽系から最も遠く、強烈さを持つ冥王星に挟まれる配置通りのように見えます。
それはまるで、
カルマと課題との間に気がついたら入り込んでしまい、
その事態に気付いたとたんに身動きが取れなくなり、
うぎゃーーー!!!
ってなるかのような。
もしくは、
地獄の大魔王とちょー厳しい大先生に挟まれて、
逃げ出したいーーー!!!
ってなるかのような。
とにかく、
強烈なストレスを感じやすいことMAX値。
そんなワタクシ。
今朝、津波の夢を見ました。
実感は薄めなものの、何かしら強烈なストレスを感じている模様‥
(個人的に大変な状況ではないのでご心配なく^^)
そうなんですよね。
私たち個人は、どんなに自分のことに集中しようとしたところで、
必ず何らかの形で、社会の状況や宇宙の流れの影響を受けているワケで。
なので、自身の感情や気分の波の原因を、
自分ごとの中からだけ探そうとし過ぎずに、
上に書いたように社会など集合体からの影響かもしれない、
という認識は必要かと思います^^
要は、日々のイライラ・メソメソ・ウツウツは、
自分のせいでも自分の周囲人たちのせいでもなく、
今の社会的宇宙的流れの影響かもしれないということ。
もちろん自分や自分の周囲が原因ということもありますよ。
でも原因が特にない場合は、視野を広げてみることも大事かと。
思考を個という枠から外れてみるというか。
そんな視点に立ってみることが、
水瓶座満月ぽくてよろしいのではないかと、
思います^^
あああ。
だからといって反骨精神に溢れかえってほしいわけではないので、
誤解なきよう。
はい。
そんな水瓶座満月。
どうか穏やかにお迎えくださいませ。
✨↓↓トートタロットを読むワーク(基礎編)、次回新クラスは秋開講予定です^^↓↓
※マンツーマンは常時募集中です。

↓鑑定の詳細はコチラ
鑑定について ↓kiwaワークについて^^