10月25日19:50頃 に蠍座で新月を迎えます。
今回は、部分日食を伴います。
■10月25日19:50 ホロスコープ
※Kairon4.07で作成しております
蠍座は、無意識の世界や欲望、情動、人との一体感や縁、性、生・死など、
通常は秘められた領域、深遠な世界を表します。
執着心、嫉妬心、復讐心も蠍座の領域となるため、
あまり他者には知られたくない領域でもあります。
が、人間的な深みある魅力的な部分でもあります^^
で、今回の蠍座新月は、日本では見えませんが、部分日食を伴うのでパワフルです。
かつ、今回の新月は5室で金星と重なりながら、木星と150度というすれ違いっぷりが見られます。
これはまるで、
”趣味など好きなこと” と ”社会的成功”のギャップ、
を表しているかのよう。
この二つにギャップがあるのは当然で、悪いことでも何でもないのですよ^^
でも、例えば、
好きなことで社会の中で成功したい、
趣味を仕事にしたい、
という思いがあるのであれば別。
少なくとも社会においての”需要”を知らないといけませんから。
また、5室が表す”恋愛”として考えたとしても、
好きなだけで満足ならばそれも良し。
でも、恋愛としての関係性を作っていきたいのなら、
相手の気持ちも必要ですし、
社会的に許容されることも必要になります。
ですからこの新月は、
自分が本当に”好きなこと”をしっかり認識して、
その”好き”をどうしたいかを考えてみては?
好きなことをただ趣味として深めたいとすれば、
自分のペースでやっていけばいいわけですから。
趣味は趣味としておいた方が、楽しかったりしますし^^
元々、西洋占星学で、
趣味(5室)と労働(6室)or ライフワーク(10室)が、
ハウスシステムの中で分かれている、
ということからもわかりやすいです。
それぞれ一緒じゃない方がストレスが少なかったりしますから^^
また、今回は蠍座での新月なので、
誰かに表明せずに、熱い思いを滾らせているだけでいい感じもあります。
意識下でひっそりとしっかりと思っていただければ、それで良し。
部分日食も伴いますしね。
動くのは少し先送りにして、静かに過ごしたいな・・
と思う次第でございます🙏
はい。
そんな蠍座新月&部分日食。
どうか穏やかにお迎えくださいませ。
✨トートタロットを読むワーク(基礎編)、次回新クラス(2022/11/26-)募集開始です❣️

※マンツーマンは常時募集中です。

✨2022年を占う動画(有料)をさせていただきました^^
【動画】2022年の運勢を占う!~kiwa Method~↓鑑定の詳細はコチラ
鑑定について ↓kiwaワークについて^^