fc2ブログ

    == 今週のタロット ==

    Swords5 / 今週のタロット 2023.2.13-

    今週のタロットです。

    先週は、Cups9。
    2週続いて同じカードでした!

    社会的には、トルコでの地震の被害があまりにも大きくて、ニュースを見るたびに胸が痛くなりました・・
    状況を見守りつつ、何かできることを探したいです。
    もどかしいけれども。

    国内では、ChatGPT が話題に。
    少し見させていただきましたが、噂通りすごかったですよ!
    技術って素晴らしい!
    けど、情報は情報として扱わないといけないなと改めて思った次第。

    そして今週は、Swords5。
    敗北とか‥?

    ■Swords5
    s-05.jpg

    このカードは、敗北 Defeat を表します。

    理性が感情に負け、裏切りや挫折が生じてしまう状態です。
    あまり嬉しくない感^^;

    でも、私たち人間は、どんなに理性的でいようとしても、
    そうできない感情的側面を持っていますし、
    また、どんなにしっかりルールを作ったとしても、
    従わない人、従えない人は出てきます。

    感情や本能的欲求はとても強いものなんですよね。
    もちろんそれらが一概に悪いわけではなく、
    良い側面もあるし、必要な領域でもあるわけですからね。
    上手に付き合っていかなければいけない。

    で、今週は、裏切りや敗北があるかというと、そういうことではなく、
    「なぁなぁはダメ」
    ということのようです。

    今週の流れとしては、そこそこ楽しそうなんですよ。
    感情的になり過ぎることもなく、お互いの距離感を保ち、
    仲良く楽しくできるような。

    ただ少々なぁなぁ感があって、
    本当はきちんと言ったり注意しないといけないことでも、
    揉めたくないなぁとか、
    嫌なこと言いたくないなぁとか、
    表面上の穏やかさを求めてしまいそう。

    もちろん注意したり指摘することって勇気がいるし、
    そのための準備が面倒だったりするので、
    まぁいいかとなってしまう気持ちも分かるし、私もそうしがちなタイプですが、
    でも今週は、やり過ごさずにしっかり言ったほうがいいようです。

    そうするのが怖いのが、この今週のSwords5でもあるので!
    勇気を出しましょー^^


    星の動きとしては、2月14日蠍座下弦の月を迎え、2月20日魚座新月に向かう週となります。
    月は、さそり、いて、やぎ、みずがめ座を運行します。
    2月19日に太陽が魚座に移ります。

    今週末は、月が最終項に入った水瓶座土星を目の前にしている、ということですね。
    太陽も17日には土星に重なりますしね。
    約2年2ヶ月の水瓶座土星が終わりに向かっていわけです。
    色々ありましたなぁ‥(遠い目)

    そういえば冥王星も今や山羊座の29°にいるわけですが、
    こちらは2008年に入ったので、約15年というサイクルも終わりに近づきつつあるわけです。
    とはいえ完全にお隣に移るのは来年ですけれども。

    そういった何かの狭間っぽい今というか、
    今だけではなくある程度の期間としての狭間にいるわけなので、
    これからどうなっちゃうんだろうなと不安もあるわけですが、

    どのみち冒頭に書いたChatGPTのようなものが出てきたりとかして、
    2年前のコロナでさえ全くの想定外だったわけなので、
    これから私個人には計り知れない未来がやってくるのでしょうから、
    今の不安自体が稚拙な想像なんだろうなぁ、と。

    なので、勝手に想像して、
    不安になるのはやめようかと思う次第でございますヾ( ´ー`)ノ<アンマリ シテナイケド

    あ、そうそう。
    今週は、口は災いの元なのでご注意くださいね!
    口車に乗るのも乗せるのも、NGです。
    交友は、楽しく、かつ、礼儀正しく。誠実で謙虚に。

    あ、
    明日はバレンタインデーじゃないですか!
    仲良く楽しくね^^


    はい。

    そんな今週。
    どうか穏やかにお過ごしくださいませ。



    ✨トートタロットを読むワーク(基礎編)。2023/1/28に無事始まりました❣️
    slide-kiwa-2022-kiso.png


     ※マンツーマンは常時募集中です。
    バナー-kiwa-mantoman


    ↓鑑定の詳細はコチラ
     鑑定について 

    ↓kiwaワークについて^^
    「読む知る」_1
    ┗ Comment:0 ━ 18:52:11 ━ Page top ━…‥・

    == Comment ==






            
     
    Prev « ┃ Top ┃ » Next