1月9日 16:30に蟹座で満月を迎えます^^
今年始めての満月♪
■1月9日 16:30ホロスコープ ※カイロン3.5で作成しています

蟹座というと、女性や母性、受容性、家庭、家族、家、
そして、感情を意味します。
身体的には、胃や胸と対応しています。
月は蟹座の支配星ですから、とても相性がいい満月です。
アスペクト的には、火星が60度をとっているので、程よく弾む感じがします。
お正月すぐ後の三連休ですしね^^
一般的には、成人式の日になるのかな?
いいですなぁ♪
他の星達は、きのうも書きましたが、
水星を頂点にした海王星・土星の小三角形、
海王星を頂点にした水星・木星の小三角形が形作られています。
これは、理想を思い描くのに最適であることと、何か穏やかで美しいエネルギーを感じます。
一方、水星・天王星、土星・天王星は、厳しいアスペクトです。
水星・天王星90度は、型破りな発想をしそうですし、
土星・天王星150度は、伝統や常識と新たな考えの間での葛藤が考えられます。
成人式と合わせて考えると、
若者が、社会や大人達の言っていることや、示していることに対して反発したり、
とか。
でも、その反発が、理想に向かう原動力になったらいいかも^^
何の問題や疑問、反発のないところから、新たなことは生まれてこないでしょうしね。
その他で気になるのは、
4ハウスに土星がいることと、MCと天王星が重なっていることです。
4ハウス土星は、国土に何らかの制限や障害が考えられますし、
MC天王星の合は、政治的な変化や改革を感じます。
これら2つの天体、土星・天王星が150度というところも、また気になったり。
旧体制にしがみつこうとする野党、もしくは国民と、
新しくしようとする政府の不調和のような。
対立するというよりは、お互いにあさっての方向を向いている感があります。
新たな制度に向かうときは、何かしら葛藤は起こるものですけどね。
後は、8ハウス金星が海王星との重なりに近づいているのが、
海外経済の不安定さを物語っているような気が。
でも、結局私達は、自分ができることをするしかありません。
だからこそ、今年は特に、何をするかをしっかりと選択したいものです。
それでは、ステキな満月をお過ごし下さいませ^^
↓ワークショップ参加者募集中^^
★
星を読むワーク(占星学講座) ※2012年春に始まる夜クラスの参加者募集中です^^★
NewAgeタロット(タロットを使ったワーク) ※随時参加可能です^^★
2011年の運気を知るワーク(占星学&タロットを使ったワーク)※参加者募集中です^^↓鑑定の詳細はコチラ
★
対面鑑定について↓スケジュールはコチラ
★
スケジュールについて↓私kiwaのHPです^^
★
kiwaのHP^^↓これもぜひ♪yahoo占いサイト。^^
┃ テーマ:占い ━ ジャンル:謎