2月に入って3分の1が過ぎようとしていますが、星の動きについてです。
遅くなりました…^^;
まず、2月の星の大きな動きとして、4日海王星が魚座に移動したということです。
海王星は、昨年4月~8月上旬には一時的に魚座にいましたが、逆行して水瓶座に戻りました。
でも、もうこれで水瓶座に戻ることは100年以上ありません。
そして、2025年まで海王星は魚座にいます。
魚座の支配星は海王星。
だから、今、海王星はとても居心地のいい星座にいるわけですね。
海王星は、慈愛、理想、精神性、芸術、実態のないもの、薬物、アルコールなど、
魚座は、受容性、感受性、慈悲、依存、潜在意識、などを表します。
これだけ見ると、慈愛の世界がやってきたのか?!と思ったりもしますが、
社会の現状を見ると、そんなこともなく。
人は、相変わらず欲望に塗れて、悪を隠蔽ようとしていたり、
権力を争っていたり、人を傷つけていたり…
これらが、2025年にはない世界になっている、とはあまり思えないわけです。
…長くなりそうなので、海王星の魚座入りについてはまた別途。
それから、2月7日に土星が天秤座で逆行を始めました。
これは、6月24日まで続きます。
土星が、天秤座に入ったのは、2009年9月です。
2010年4月~7月までは乙女座に戻りましたが、最終的には2012年10月上旬まで天秤座です。
ですから、2009年9月頃から続けてきたことの復習というか、
天秤座土星の最終的な仕上げの時期に入ったように思います。
天秤座を大きく読むと、
人間関係、パートナーシップ、正義、公正さ、契約事など。
それらのことに関しての課題を、最終段階としてやっていくことになるのでしょう。
だから、結婚や離婚が多くなったりして。
隠れていた悪が暴かれたり、正義を争ったりも考えられます。
それから、2月8日には金星が牡羊座に。
ふんわりした魚座金星から、カラッとした牡羊座金星に変わりました。
でも、金星は牡羊座が居心地悪いのよね…
金星の柔らかさが激しさになっちゃうので(汗)
恋愛相手・パートナーにカチンときやすかったりとか…
ご注意あれm(__)m
星達のアスペクトは、遠い星から見ると、
木星・土星180度と、木星・海王星60度が14日に終わります。
その代わりに、9日から木星・冥王星が120度に。
これは、進んだり戻ったりしていた感が、前進している感になってくるのではないかと。
でも、冥王星が絡むということは、穏やかではなさそうな…
タイトな120度は3月中旬になります。
それから、2月は、太陽と金星にアスペクトが集まっています。
太陽は、中旬まで水星と合。
中旬より土星と120度、海王星と合。
下旬より木星と60度、冥王星と60度。
20日には、魚座入りホヤホヤの海王星と太陽がピッタリ重なるので、
とても不安定期間になりそうな気がしないでも…
22日には、魚座で新月ですしね。
金星は、上旬に火星と180度、天王星と合、
中旬には、冥王星と90度になります。
愛情、金銭、価値観に、変化・変容の流れがあります。
かなり長くなりましたが、そんな2月、何とか乗り切りましょう!
↓ワークショップ参加者募集中^^
★
星を読むワーク(占星学講座) ※2012年春に始まる夜クラスの参加者募集中です^^★
NewAgeタロット(タロットを使ったワーク) ※随時参加可能です^^↓鑑定の詳細はコチラ
★
対面鑑定について↓スケジュールはコチラ
★
スケジュールについて↓私kiwaのHPです^^
★
kiwaのHP^^↓これもぜひ♪yahoo占いサイト。^^
┃ テーマ:占い ━ ジャンル:謎