fc2ブログ

    == 星の動き ==

    3月前半の星の動き

    3月前半の星の動きについてです^^


    まず3月2日に、水星が魚座から牡羊座に移りました。

    ぐずぐずと決められなかったことが、一瞬スッキリしそうです。

    なぜ一瞬か、というと、12日から水星が逆行するからなんですけどね^^;


    ですので、何か前に進めたいことがあるのであれば、12日までに何とか決めてしまった方がいいです。

    水星は、今、天王星との合にも近づいているところなので、突然何かが決まることもありそうですし。


    もし、水星の逆行が始まった後でも、23日に水星が魚座入りする前までには結論を出せば、

    気持ち良く新年度が迎えられそうな。

    水星が魚座に戻ると、「ま、いっか」となりそうですから、決定はお早めに。


    そして、3月5日には、金星が牡羊座から牡牛座に移ります。

    金星は牡牛座の支配星なので、のびのびと働くことができるでしょう。

    牡羊座金星の躍動的で刺激的な感じから、安定して穏やかな愛情を確立するときになりそうです。


    3月上旬の金星は魚座海王星と60度ですし、3月中旬は木星と重なるので、

    その傾向が膨らむはず。


    …さ、愛を育みましょうか^^


    また、金星をお金と捉えると、経済は安定した期間と言えるかもしれません。


    それから、5日頃より、逆行している乙女座火星・牡牛座木星・やぎ座冥王星で、

    再び地の星座でグランドトラインを作ります。

    去年の11月に1度、同じ天体&星座で形作っています。


    地の星座なので、肉体や経済、労働、政治、目的の実現などに焦点が当たるときなのでしょう。


    去年の11月を振り返ると、腸の風邪が流行ったり、

    政治や経済が不安定になったり、洪水や竜巻、大きめの地震が起こるなどありました。


    グランドトラインなのに…とも思いますが、

    火星も冥王星もマレフィックですし、両方とも激しい天体ですし。


    ですから、今回も地のグランドトラインも現実面での緩いところというか、

    これまで良しとされてきたような”おかしなところ”に、揺さぶりが掛かるときになるかもしれません。


    でも、それらは、これからをより安定させるためのもの、という意識を持つといいかも。

    そしたら、慌てずに過ごせると思います^^


    そんな3月前半、踏ん張りましょう♪







    ↓ワークショップ参加者募集中^^
     星を読むワーク(占星学講座) ※2012年春に始まるクラスの参加者募集中です^^
     NewAgeタロット(タロットを使ったワーク) ※随時参加可能です^^

    ↓鑑定の詳細はコチラ
     対面鑑定について

    ↓スケジュールはコチラ
     スケジュールについて

    ↓私kiwaのHPです^^
     kiwaのHP^^

    ↓これもぜひ♪yahoo占いサイト。^^
    banner_tenshi.jpg

    ┃ テーマ:占い ━ ジャンル:

    ┗ Comment:0 ━ 19:13:06 ━ Page top ━…‥・

    == Comment ==






            
     
    Prev « ┃ Top ┃ » Next