今日から4月^^
そして今日は、エイプリルフール。
楽しいウソはありましたか?
さて、4月上旬の星の動きです。
まず、きのうから、牡牛座金星、逆行中の乙女座火星、魚座海王星がTスクエアに。
目の前の不安定感を、お金、もしくは愛情でバランスを取ろうとするようなイメージです。
火星と海王星の180度は妙に不安を煽りそうですから、
物欲に走ったり、愛をむさぼったりするのかもしれません。
ストレスからくる衝動買いや、パートナーに不満をぶつけるのは控えましょうか^^;
そして、4月3日に水星逆行が終了します。
3月中旬からの停滞していたことが、ようやく進む感じです。
ただし、4月18日まで水星は魚座を運行しているので、スッキリ感はないかもしれません。
ボンヤリとした前進は、感じられるでしょうけどね^^
魚座水星は、曖昧なコミュニケーション、考えに支配されやすいです。
でも、その曖昧さが優しさになるときもあるし。
その反対に、白黒つかなくてイラッとすることもあったり。
状況に応じて、うまく使えばいいかと。
5日には、金星が双子座入りします。
金星は5月中旬から逆行することもあり、8月上旬まで双子座に留まります。
双子座金星というと、ベタベタとかガッツリではなく、サラッとしたイメージです。
人間関係でいうと、お互いを尊重しつつ「友好的」であるような。
6日から牡羊座天王星と60度を取りますし、新たにお友達を作るにはいいかも^^
恋愛的には、4日から乙女座火星と90度になるので、情熱的な出会いがあるかもしれません。
ただし刺激的ではあるけれど、不満足感は多そうな。
二股、とか(汗)
でも、ま。
新学期、新年度でもあるし、新しい出会いを”慎重に”楽しみましょう♪
4月7日は天秤座で満月です。
この頃は、双子座金星、逆行中の乙女座火星、魚座海王星のTスクエアがタイトです。
これは、前回の新月で立てた目標や、新しく始めたことに対して、
曖昧さが出てきそうです。
このまま進んで大丈夫?というような。
でも、進めるための方法を1つだけにしないで、他の方法も視野に入れるといいと思いますよ。
4月12日からは、牡羊座太陽と天秤座土星が180度期間に入ります。
ガツガツ前に進みたいのに、何かしら制約が掛かってしまうかも。
と同時に、やぎ座冥王星が逆行に。
そして4月15日には、1月下旬から逆行していた乙女座火星が順行に戻ります。
非常に長かった気が…
動けない感がようやく外れるかも^^
そんな感じで、4月上旬はゆっくり前に進もうとする、
という流れになりそうです。
焦らずに、ゆるゆると楽しみながら進みましょ♪
↓ワークショップ参加者募集中^^
★
星を読むワーク(占星学講座) ※2012年5月20日日曜昼クラスの参加者募集中です^^★
NewAgeタロット(タロットを使ったワーク) ※随時参加可能です^^↓鑑定の詳細はコチラ
★
対面鑑定について↓スケジュールはコチラ
★
スケジュールについて↓私kiwaのHPです^^
★
kiwaのHP^^↓これもぜひ♪yahoo占いサイト。^^
┃ テーマ:占い ━ ジャンル:謎