5月後半の星の動きについてです^^
今は、牡牛座水星・乙女座火星・やぎ座冥王星で、地のグランドトラインを形作っています。
オーブ5度だと16日まで。
これは、凝り固まった考え、日々の労働やエネルギーの向き、伝統を守ろうとする破壊的な力、
を表しているのではないか、と思います。
要は、変わらずこれまでの方法に閉じこもろうとする、というか。
地のエレメントなので、現実的で保守的です。
物やお金、結果や安定にエネルギーが向きます。
また、今は牡牛座で太陽・木星がほぼ重なっているので、余計にそれらの傾向が強まるでしょう。
ただ、冥王星は破壊と再生の天体ですし、牡羊座天王星がタイトな90度になっているので、
今までのシステムが変えられる流れになっているんです。
”もう今までの方法は通用しない”と言われているような…
それから、今は、双子座金星と天秤座土星がタイトな120度。
これは風のエレメントなので、人間関係的なイメージがあります。
土星と金星が調和することから、誠実な関係を深めることができそうです。
ただ土星と牡牛座太陽・木星の合が150度でもあるので、
真面目に取り組み過ぎて、力の入れどころや抜きどころを誤ってしまうかも。
16日から6月の終わりまで金星が逆行するので、
葛藤を繰り返しながら、本当に落ち着く関係性を作っていくように思います^^
だから脱落カップルも出てくるかもね…
19日からは、牡牛座太陽と魚座海王星が90度の域に。
これは、21日新月&日蝕に向けて、次のフェーズの扉が開かれるような感じがします。
20日には、牡牛座水星が牡牛座木星と合の域に。
タイトな合は22日。
日蝕を経て世界観が拡大するのかも^^
21日には太陽が双子座に入ります。
この日は新月&日蝕が起こります。しかも金環日食。
少し大きなタームに対しての”新たな始まり”になるでしょう。
次の日蝕までという範囲で考えると、今年の11月14日まで。
でも、この11月の日蝕は日本では見られないんですよね。
その次は2013年の5月ですが、これは部分食になります。
なので、今回の金環日食は、結構大きなタームでのスタートのように思います。
24日からは、双子座太陽と牡牛座水星が合の域に。
かつ、双子座太陽と牡羊座天王星が60度の域になります。
かつ、牡牛座水星が魚座海王星と90度の域に入ります。
25日には水星が双子座入りします。
27日からは、水星と牡羊座天王星が60度の域に入ります。
この時期は、太陽と水星に天王星と海王星が微妙に絡んできます。
日蝕によって、自我と思考が広がって新しくなる流れなのでしょう。
29日からは、双子座水星と乙女座火星が90度の域に。
30日からは、双子座太陽と乙女座火星が90度の域に。
…というように、双子座の領域がどんどんパワフルになってきます^^;
私は、太陽、金星、火星が双子座。
5月後半から、どんな影響が…
恐るべし!(笑)
↓割引鑑定やってます^^
★
割引鑑定日はコチラ↓ワークショップ参加者募集中^^
★
星を読むワーク(占星学講座) ※2012年5月20日日曜昼クラスの参加者募集中です^^★
NewAgeタロット(タロットを使ったワーク) ※随時参加可能です^^↓鑑定の詳細はコチラ
★
対面鑑定について↓スケジュールはコチラ
★
スケジュールについて↓私kiwaのHPです^^
★
kiwaのHP^^↓これもぜひ♪yahoo占いサイト。^^
┃ テーマ:占い ━ ジャンル:謎