7月後半の星の動きについてです^^
●15日より獅子座水星が逆行中。
8月8日まで。獅子座1度まで戻ります。
●19日より 獅子座水星・天秤座火星・双子座木星が小三角形に。
タイトな角度を取るのは、24日辺り。26日まで。
●20日より 獅子座水星・双子座木星・牡羊座天王星が小三角形に。
タイトな角度を取るのは、25、26日辺り。月末まで。
7月後半、水星は逆行している中、金星、火星、木星、天王星とアスペクトします。
水星大忙し。
なので、愛情深い、厳しく辛辣な、幸せを感じられるようなコミュニケーションとなったり、
突然思いも寄らないことを言われるかもしれません。
しかも、逆行しているので、考えさせられるようなことが多そうな。
振り返る期間としては、とてもいいのかもしれませんけどね。
ただ物事が思った通りには進まない可能性があるので、
移動を含めて余裕を持った計画を立てることと、
PCのバックアップはこまめにした方がいいでしょう。
それから、ネットやメールなどでの軽率な発言は気をつけた方がよさそうです。
思ってもみなかった反応があって困惑する可能性があります。
私も気をつけよう…
●天秤座火星・牡羊座天王星・やぎ座冥王星のTスクエア中。
17〜21日が最もタイトとなり、26日まで。
これには、双子座の木星も加わっています。
木星と火星は120度、天王星は60度、冥王星は150度。
火星・天王星・冥王星のTスクエアを多少はまろやかにしそうです。
ある程度秩序を保った改革や変革になりそう、というか。
それから、18日未明には月が蟹座7度辺りになり、一瞬グロンドクロスが形作られます。
活動宮でのものなので、緊張感が高まりそうです。
蟹座にいる月は、感情の働きを活発にさせます。
19日の新月前ですし、思い切り感情が掻き乱されそうな予感…
掻き乱されたとしても、呑まれないように致しましょう^^;
●19日 蟹座で新月。
これは、別途、明日にでもアップします。
●22日 太陽が獅子座に。
●24日 双子座金星と天秤座土星が120度に。
タイトな角度を取るのは月末。
●27日 獅子座太陽と水星が合の域に。
●27日 獅子座太陽と牡羊座天王星が120度の域に。
●29日 獅子座太陽と双子座木星が60度の域になり天王星を含めた小三角形に。
タイトになるのは8月に入ってから。
●牡羊座天王星とやぎ座冥王星のスクエアは依然続きます。
7月下旬は、こんな感じでしょうか。
抜けや間違いがあったらその都度修正しますね。
そんな7月後半、暑さに負けないようにがんばりましょう^^
↓割引鑑定やってます^^
★
割引鑑定日はコチラ↓ワークショップ参加者募集中^^
★
星を読むワーク(占星学講座) ※2012年秋or冬開講クラスの参加者募集中です^^★
NewAgeタロット(タロットを使ったワーク) ※随時参加可能です^^↓鑑定の詳細はコチラ
★
対面鑑定について↓スケジュールはコチラ
★
スケジュールについて↓私kiwaのHPです^^
★
kiwaのHP^^↓これもぜひ♪yahoo占いサイト。^^
┃ テーマ:占い ━ ジャンル:謎