fc2ブログ

    == 新月・満月 ==

    9月の星の動き

    9月の星の動きについてです^^

    ・1日 水星が獅子座から乙女座に。

     水星は乙女座の支配星なので居心地がいいのです。
     分析したりとか現実的な考えが働くでしょう。
     ただし対極に海王星がいるので、4日頃まではまとまらないかもしれません^^;


    ・3日 乙女座太陽・双子座木星が90度に。13日まで。タイトになるのは7-8日。
    ・3日 金星・土星90度がタイトに。8日まで。

     太陽・木星90度は自分に甘くなったりサボりたくなるでしょうし、
     蟹座金星と天秤座土星で自分を守ろうとする思いが強くなりそうです。
     夏休み明けのボーッとした感じですかね〜


    ・3日 水星・火星60度、水星・冥王星120度で小三角形が形作られます。
     7日まで。タイトになるのは5-6日。
    ・4日 水星・火星60度、水星・天王星150度でヨードが形作られます。
     7日まで。タイトになるのは5日。

     今度は、水星による小三角形とヨード。
     創造的な思考となるために切り変わるような角度です。
     突飛で斬新なアイデアが湧いてきそうですが、頭が働き過ぎて疲れそうな気も…
     移動での事故には注意した方がいいときです。
     あと、連絡の行き違いや言葉での誤解、通信障害があるかも。


    ・6日 太陽・水星が合に。16日まで。タイトになるのは10-12日。
    ・7日 水星・木星が90度。12日まで。タイトになるのは9日。
    ・8日 金星が獅子座入り。

     乙女座太陽、水星の合なので、日々の仕事をキッチリこなすことができそうです。
     6日以前に太陽も水星も火星・天王星・冥王星と角度を取ってきているので、
     それらを踏まえた新たな気持ちで物事に向かうことができるでしょう。
     ただし、太陽も水星も木星と90度でもあるので、実利主義になって結果を焦ってしまうかも。

     獅子座の金星は、蟹座の愛情深さから一転して愛して欲しい気持ちが強くなるでしょう。
     優しさから刺激、家庭から楽しみや創造的なことに気持ちが向きそうです。


    ・10日 金星と天王星が120度に。17日まで。タイトになるのは13-14日。

     金星天王星の組み合わせだと、どうしても突然の出会いを思い浮かべてしまいます。
     しかも金星は獅子座なので、ロマンチックで刺激的な出会い。
     出会いではなくとも、何か刺激を受けることがあるのかもしれません。

    ・16日 乙女座で新月。
     

    そんな9月前半。

    水星が細々と刺激されている感じがします。

    頭の改革のときなのでしょうかね〜^^


    季節の変わり目でもあるので、体調を崩されないようご注意下さいませ♪




    ↓割引鑑定やってます^^
     割引鑑定日はコチラ

    ↓ワークショップ参加者募集中^^
     星を読むワーク(占星学講座) ※2012年秋or冬開講クラスの参加者募集中です^^
     トートタロットワーク ※参加者募集中です。単発参加可能です^^

    ↓鑑定の詳細はコチラ
     対面鑑定について

    ↓スケジュールはコチラ
     スケジュールについて

    ↓私kiwaのHPです^^
     kiwaのHP^^

    ↓これもぜひ♪yahoo占いサイト。^^
    banner_tenshi.jpg

    ┃ テーマ:占い ━ ジャンル:

    ┗ Comment:0 ━ 13:31:53 ━ Page top ━…‥・

    == Comment ==






            
     
    Prev « ┃ Top ┃ » Next