6月21日に夏至を迎えます^^
夏至の日とは、太陽が蟹座に入る日、ということです。
時間は、東京で19:51頃。
■6月21日 19:51ホロスコープ ※カイロン3.5にて作成しております

占星術では、春分の日、春分の時点のホロスコープで、
その国において、その1年がどのような年になるのかを見ます。
この春分図が基本となるのですが、
夏至、秋分、冬至という時点でも、1年を分割した期間を見たりします。
夏至図は、秋分までの期間を表すとされていますが、
もっと細かいタームが、新月や満月になります。
で、この2014年の夏至図は、ぱっと見だけでも、近隣国や海外との衝突が感じられます。
今、国会で議論されていることとか、
今の日本と近隣国との関係性など考えると、
本当に現状と重なって見えるんですよね。
火星・天王星・冥王星はTスクエアですし、
何とか穏やかであって欲しい、という気持ちになってしまいます。
こういう社会的な動きは、個人で何とかしにくいのですが、
私にできるのは、日々の生活の中に、愛や平和をもって過ごすことかな、と。
これは、1人だと小さいエネルギーかもしれませんが、
同じ思いの方が日本中、世界中に広がれば、その力も大きくなるはず、
と思うんです。
「愛」 「調和」
念じましょう^^
それから、アセンダントに冥王星が乗っています。
これは、春分時点でもそうでしたが、
個人的レベルで考えると、
「1人1人が、大きく変わっていく、変えられていくとき」
であるように思います。
冥王星はとても激しく、かつ、個人の領域を遥かに超えた、
未知のエネルギーです。
なので、それらを個人に取り入れることは、
始めは抵抗感を感じたり、嫌悪したり、避けようとするかもしれません。
でも、結局は、取り入れなければいけなくなったり、
また、取り入れることで、変容に向かうように思うんです。
なので、この春辺りから、今までとは違うことをさせられているとしたら、
それは今年の流れに乗っている、ということなので、
抵抗せずに受け入れた方が楽でしょうし、かつ、スムーズに流れるように思います^^;
20日は魚座で下弦の月で、
21日は夏至を迎え、27日は蟹座で新月、
そして6月一杯は、水星逆行かつ、火星・天王星・冥王星でのTスクエア、
と盛り沢山な6月後半。
次のステップと思って過ごしたいものです^^
↓割引鑑定やってます^^
★
割引鑑定日はコチラ↓ワークショップ参加者募集中^^
★
トートタロットを「 読む 」ワーク ※次期クラス参加者募集中^^★
トートタロットを「 知る 」ワーク ※9月からの次期クラス参加者募集中^^★
星を読むワーク(占星学講座) ※次期クラス参加者募集中^^↓鑑定の詳細はコチラ
★
対面鑑定について↓スケジュールはコチラ
★
スケジュールについて↓私kiwaのHPです^^
★
kiwaのHP^^