fc2ブログ

    == 新月・満月 ==

    蠍座の新月

    10月24日 06:57に蠍座で新月を迎えます^^

    すっかり寒いですね…


    ■10月24日 06:57ホロスコープ

    moon141024.jpg

    蠍座は、無意識、生、死、性、情、執念深さ、嫉妬心、ミステリアス…

    などの意味を持っています。

    支配星が冥王星なので、激しさや極端な性質があります。

    でも、それが魅力になるので、本能的に引き付けられる星座です^^


    今回は、その蠍座での新月です。

    おまけに部分日蝕も起こります。(日本では見えません)

    ですので、通常の新月よりも、大きなスタートのときになるわけです。


    星の配置としては、蠍座0度に太陽・月・金星が重なります。

    この固まりは、射手座火星と60度、魚座海王星と120度。

    そして、蠍座22度に土星が構えています。


    この配置ですが、今目に見えている障害や制限に対して、

    もしくは、今まで積み重ねてきたことに対して、

    根底にある甘さや、不安定さがガッツリ見えるのではないかと。


    その認識をして、これから対処をしていくという、

    新しい流れがやって来るのではないかと思うんです。


    もうひとつの特徴としては、天秤座水星と牡羊座天王星が180度。

    それを、オーブは広めなものの、獅子座木星が調停しています。


    これは、私達が目指している地点が、調和と斬新さが融合した状態、

    であることを表していると思います。

    新たなものを取り入れるだけでなく、均衡も取れているというか。

    それは、創造性を大切にし、個人が自由にノビノビとできる状態でもあるでしょう。


    でも、そこに辿り着くには、ほど遠い今の状態という事実…


    この新月時には、今、上記2つの状態であるという認識が必要です。

    それは、集団についてであれ、個人についてであれ。


    宇宙とか地球とか国とか、そんな大きな範囲でなくても、

    ちょっと周囲を見渡せば、もしくは、自分の状態を見たら、わかると思いますよ^^


    そして、これから約半年を掛けて、今回の認識の着地点を見つけましょう。

    いや、見つけるのではなく、”創る”、かな。


    見つけるのはこの半年。

    創るのはこれから半年。


    私自身もそのような状態ですし、周囲からもそんな声が聞こえてきます。

    宇宙の影響って、みんなが受けてるわけですね〜^^


    ただし、この新月時は根底が不安定なので、新月前後にその影響が感情や思考、

    体調にまで出てしまうかもしれません。

    でも、人は、不安や不満感から、何とかしようと思ったりするものです。


    ですので、もしイライラしたり、メソメソしたり、キーッとなったり、

    体がしんどくなったりしたら、

    その創造を始めるためのチャッカマンがやってきた!

    という認識でいらしてくださいね^^;



    そんな蠍座新月。

    創造のためのスタートを切りましょう^^




    ↓割引鑑定やってます^^
     割引鑑定日はコチラ

    ↓ワークショップ参加者募集中^^
     トートタロットを「 読む 」ワーク ※次期クラス参加者募集中^^
     トートタロットを「 知る 」ワーク ※次期クラス参加者募集中^^
     星を読むワーク(占星学講座) ※次期クラス参加者募集中^^

    ↓鑑定の詳細はコチラ
     対面鑑定について

    ↓スケジュールはコチラ
     スケジュールについて

    ↓私kiwaのHPです^^
     kiwaのHP^^

    ctg560_120_kiwa.gif
    ┗ Comment:0 ━ 04:32:09 ━ Page top ━…‥・

    == Comment ==






            
     
    Prev « ┃ Top ┃ » Next