1月20日 22:14に水瓶座で新月を迎えます^^
■1月20日 22:14ホロスコープ
※カイロン3.5にて作成しております
水瓶座は、利他性、論理性、客観性、クール、新しさ、を表します。
そして何より、「エキセントリック」という言葉がピッタリ、
と、個人的に思っています^^
牡羊座から山羊座までが、目に見えたり認識しやすい世界だったり、
社会生活や一般の範疇として捉えますが、
水瓶座はそれらを超えた境地になります。
なので、未知の領域、になります。
そこでの新月ですので、制限、枠を超えた、意識の始まりのとき、
として捉えることができます。
1月5日の満月時には、太陽が冥王星を通過し、
19日20時頃(今ちょうど!)、月が冥王星を通過しているところです。
意識と潜在意識の両方が大きく変えられ、そして明日の夜の新月に。
なんて水瓶座新月っぽい流れなんでしょう^^
また、今回の新月は、私達の基盤を表す4ハウスで起こります。
ですから、まるで根本から変容が起こり、次の段階に行くような。
このときこそ、新たなビジョンを自分に植え付けるべき、という感じがします。
ただ、1月22日から、現在水瓶座にいる水星が逆行を始めます。
この逆行で山羊座に戻ることはありませんが、
見掛け上、水瓶座0度まで、後退して行きます。
せっかく新しい段階に進むのに、という気もしますが、
進むからこそ、これまでの道のりを振り返ったり、見直したり、再計画したり、
ということが必要になるのでしょう。
水星が水瓶座に入ったのは1月5日の満月の日なので、
今年に入ってからの、この約2週間を改めて振り返ってみるといいかもしれません。
新しい年を迎えて、何を目指そうとしていたのか、とか、
実際、自分が何をやってきたのか、とか。
人生、突っ走るだけがいいわけではありませんからね^^
この新月が、射手座にいる土星と60度なことや、
魚座で火星が海王星と重なっていることなどからも、
そんなことを感じます。
天体は、ほぼホロスコープの右下に固まり、
獅子座にいる木星だけ、ポツンと左上にいます。
これは、求めている豊かさと、現状が遠いように見えますが、
でも、遠いからこそがんばろうと思えるように、
見えたり見えなかったり^^
ですから、水瓶座新月らしく、理想と希望を持って、
新たな段階に向かいたいな、と、
思います^^
それでは、ステキな新月をお迎えくださいませ〜\(^O^)/
↓割引鑑定やってます^^
★
割引鑑定日はコチラ↓ワークショップ参加者募集中^^
★
トートタロットを「 読む 」ワーク ※次期クラス参加者募集中^^★
トートタロットを「 知る 」ワーク ※次期クラス参加者募集中^^★
星を読むワーク(占星学講座) ※次期クラス参加者募集中^^↓鑑定の詳細はコチラ
★
対面鑑定について↓スケジュールはコチラ
★
スケジュールについて↓私kiwaのHPです^^
★
kiwaのHP^^