2月4日 08:09に獅子座で満月を迎えます。
立春でもあり^^
■2月4日 08:09ホロスコープ
※カイロン3.5にて作成しております
獅子座は、創造性、自己表現、楽しみや喜び、自己中心的、子供心、プライドの高さ、
などの意味を持ちます。
ライオンは百獣の王ですからね。
堂々としていて、雄々しいというか、引き付けられるというか、
とても魅力的なのです。
そんな獅子座での満月であり、立春でもあり。
獅子座という性質に、華やかなスポットライトが浴びせられるように感じます。
ただ、この満月時に一番気になるのは、
獅子座満月を頂点とした、魚座火星、山羊座冥王星のヨード。
アセンダントには火星とカイロンがほぼ乗っかっていて、
満月は木星に少し遠目に乗っかっています。
かつ、水瓶座太陽は、このヨードをぶち破っていて、
太陽・月の対極を、牡羊座天王星が調停しているという、
様々が入り組んでいる感じがあります。
これらの星の配置から、
理想や希望を実現するための、潜在的で強力なエネルギーの存在と、
それを表現したい、自己主張したい、という欲求の高まりを感じます。
ただし、その潜在的で強力なエネルギーは、少々後ろ向きな感じがします。
ネガティブな思いから生じた衝動というか、欲求というか、動機というか。
「今まで虐げられてきたけど、こうしたかったのよ!やってやるのよ!」
と、ドヤ顔で仁王立ちする感じに見えたり、見えなかったり。
「自己主張」というのは、賞賛されたかったり、
存在を認められたいなどの、自己顕示的な思いを含んでいるものです。
でもこれは、悪いこと、なわけではなく。
ただ、自己主張や、衝動の動機を自身が知っていることは大事ですし、
それを上手に使って、行動する力に変えていくのであれば、
建設的かなと思います^^
ですから、この満月時には、衝動で行動したくなる一方で、
水瓶座太陽が示すように理性的な判断や行動が、
必要になるはずです。
水星もまだ逆行中ですし、土星とも関わっていますので、
慎重に、入念に考察してみていただきたいかと、
思います^^
そんな満月。
理性的にお過ごしください。
↓割引鑑定やってます^^
★
割引鑑定日はコチラ↓ワークショップ参加者募集中^^
★
トートタロットを「 読む 」ワーク ※次期クラス参加者募集中^^★
トートタロットを「 知る 」ワーク ※次期クラス参加者募集中^^★
星を読むワーク(占星学講座) ※次期クラス参加者募集中^^↓鑑定の詳細はコチラ
★
対面鑑定について↓スケジュールはコチラ
★
スケジュールについて↓私kiwaのHPです^^
★
kiwaのHP^^