今週のタロットです。
先週は、Disks8。
慎重に、ユルユルと過ごすようにしておりましたが、
グランドクロスからは免れられなかった・・・(遠い目)
でも、こんなときだから仕方ない、
と思ってしまう私はなんて星バカなんでしょう〜ヾ( ´ー`)ノ
そして今週は、Prince of Cups。
復活できるか?
■Prince of Cups

このカードは、"再生者" を意味します。
カードに描かれた男性は、
無意識の世界から、意識の世界へと羽ばたく人です。
水の力で様々を分解し、浄化し、豊かさを含んだ上で再生します。
ただ今は、全部をしっかりと分解しきれるかというと、
それは少々手強い感があります。
ですので、例え今は上澄みだけにしか手をつけられなかったとしても、
それで良しとしなければいけないかもしれません。
でも、何もしないよりは、もしくは、
全部何とかしようとして結局手がつけられない、
よりもいいでしょう?
上澄みがキレイになることで、
より全体が見えやすくなることもありますから。
だから今週は、大きな成功を見据えるよりは、
日々のバランスを取ることを目指して。
それが、一時的な対処方法だとしても、良しとすることが必要です。
星の動きとしては、6月12日の乙女座上弦の月に向かう週になります。
月は、双子座、蟹座、獅子座、乙女座を運行します。
月以外の星座移動はなし。
太陽と金星が双子座で合に、
乙女座木星、射手座土星、魚座海王星でグランドクロス。
このピークはもう過ぎいてて、次の満月辺りのグランドクロスは、
太陽・金星の代わりに、双子座に移った水星と形作られます。
グランドクロスについては結構書いてきたので、もういいかな。
その影響もあってちょっと疲れちゃった・・・
なんてな。
今週の特徴は、双子座で太陽、金星がランデブーしていることと、
射手座土星と魚座海王星90度がタイトになることでしょうか。
双子座で太陽、金星のタイトなランデブーは、今週後半まで続きます。
オーブを拡げれば6月下旬まで続きます。
この配置、何となくなんですけれど、
いつもは見えにくい自分、が前に出てきそうな感じがします。
いつも明るい人は、暗い面が出てきたり、
いつもはいい人なのに、傲慢さが出てしまったり、
いつもは慎重な人なのに、ミス多発、
とか。
人は、いつもと違う自分に心構えが出来ていないので、
そんな自分を見ると、慌てたり、落ち込んだりしがちです。
でも今週は、そうなりやすいとき、ということを思い出してくださいね。
いつもとは違う自分を見つけたら、
ビックリしてもいいけれど、落ち込まないで欲しいです。
というか、こんな感じの作用は、5月下旬頃からあったかもしれません。
射手座土星と魚座海王星90度については、
来月の頭までタイトなのですが、それぞれの天体の逆行の関係で、
その後も11月くらいまで影響が続きます。
この2天体は、今回のグランドクロスの一端を担っていて、
かつ、遠い天体なので作用が強力です。
とはいえ、個人というよりは、社会や全体的な影響なのですが、
その中で生きている個人が影響を受けないわけがなく。
制限する天体(土星)と制限を超える天体(海王星)の厳しい角度ですから、
これまた厄介で。
真っ向から取り組むというよりは、斜めから切り込む方が良いのでしょうね。
・・・あ、身近で想像ついちゃった。ははは\(^O^)/
そんな今週。
やわやわと復活しましょう。
★
タロット一枚引き ★ 裏ブログ
「裏kiwa」 ★裏kiwa+α
「裏kiwa++」 ★
kiwa's Twitter ↓ワークショップ参加者募集中^^

★
「タロットを読む 」ワーク ※次期クラス参加者募集中^^★
「タロットを知る 」ワーク ※次期クラス参加者予約中^^★
星を読むワーク(占星学講座) ※次期クラス参加者予約中^^★監修してます^^ 「トートタロット秘星術」