fc2ブログ

    == 今週のタロット ==

    今週のタロット 7/11- #14.Art

    今週のタロットです。


    先週は、Swords4。

    選挙の結果は、今の日本の民意を見せつけられたかのようでした。

    結局そうなの?という感想。

    海外が不安定だから尚更なのかな。

    まぁ、Swords4ぽい選択だったのかもしれません。


    そして今週は、#14.Art。

    統合。


    ■#14.Art
    14art.jpg

    このカードは、錬金術のカードです。

    相反するものを混ぜ合わせて、新たなものを創り出すことをしています。


    描かれている人は、二つの顔を持っています。

    男と女。

    陰と陽。

    光と闇。

    物事には必ず二面性があります。


    そして、流れや動きもあります。

    しんどくても、いつかは楽になったり、

    楽しくても、いつかは悲しくなったり、

    というようなことを繰り返しています。


    今週は、どうやらその狭間にいるようで、

    動かなかったこと、動けなかった状態が、

    徐々に動くように、動ける方向に向かっていくときのようです。


    ただ、まだ狭間なので、ガッツリ動き始めるのではなくて、

    徐行運転中のような感じ。


    なので、体力やエネルギーの回復に努めるときと思うので、

    逸る気持ちを抑えつつ、充電期間としてお過ごしいただければと、

    思います^^


    今年の夏は酷暑らしいので、特にお気をつけくださいm(__)m



    星の動きとしては、明日12日が天秤座で上弦の月で、

    20日山羊座満月に向かう週となります。


    天体の星座移動は、12日に金星が獅子座に、14日には水星が獅子座に。

    月は、天秤座、蠍座、射手座を運行します。


    水星、金星が獅子座なので、ちょっと前のめりになりそうな感じがありますね。

    楽観視してしまいそうでもあり、

    自分本位にもなりそうでもあり。


    これまで蟹座にいた反動もあって、

    自分のこととか、楽しいことに意識が向いていきそうです。


    いや、決して悪いことではないんですよ。

    これから夏休みですしね^^


    ただ、6月末まで逆行していた蠍座にいる火星が、

    まだ本調子じゃないのが気になるところ。

    来週辺りからようやく動き出す感じではあります。


    なので、まだ助走というか。

    準備運動とか、ストレッチとかが必要な段階。


    しかも、蠍座後半を運行していたり、

    天王星との150度がタイトなので、結構侮れないというか・・・


    地雷を踏まないような慎重さは必要かな、

    と思うんです。

    上手に避けて進みましょう^^;



    そんな今週。

    先走らないようお過ごしくださいm(__)m








    ↓ワークショップ参加者募集中^^
    「読む知る」_1
     「タロットを読む 」ワーク ※次期クラス参加者募集中^^
     「タロットを知る 」ワーク ※次期クラス参加者予約中^^
     星を読むワーク(占星学講座) ※次期クラス参加者予約中^^

    ★監修してます^^ 「トートタロット秘星術」
    ctg560_120_kiwa.gif
    ┗ Comment:0 ━ 19:48:14 ━ Page top ━…‥・

    == Comment ==






            
     
    Prev « ┃ Top ┃ » Next