fc2ブログ

    == 今週のタロット ==

    今週のタロット 8/15- Ace of Disks

    今週のタロットです。


    先週はDisks8。

    お盆休みだったり、オリンピック期間中だったりで、

    普段とは違って穏やかにお過ごしの方が多かったのではないでしょうか?

    SMAP の解散には驚きましたけれど^^;

    いやー、寂しいなー。


    そして今週は、Ace of Disks。

    新たな可能性。


    ■Ace of Disks
    d-01.jpg

    このカードは、地のエレメントの根源を表わします。

    地のエレメント、というのは、物質や肉体など形あるものになります。


    その一番最初のカードなので、”卵”のようなイメージ。

    中には、何らかのイノチが宿っている感じ、です。


    カードの真ん中には、ダイヤモンドの原石が描かれています。


    ”原石”なので、これからいくらでも磨きようがありますし、

    磨き方によって輝きが変わったり、形も変わったりというように、

    様々な可能性を孕んでいる状態といえます。


    ただ、今、取り巻く状況としてはかなり混沌としていますし、

    これからすぐにそれらが治まるわけではないでしょう。

    また、どんなビックリが飛び出てくるかもわかりません。


    ですので、今週は、新たな可能性を大切に花開かせるためにも、

    まずは心を落ち着かせ、自分の中心に戻ることが必要になります。


    自分が揺れている状態だと、新しい可能性を育てることなどできませんよね。

    ああ、そうそう。

    母という存在のような揺るがない強さが必要というか。


    そのためには、日常生活のサイクル、食事などを整えると良いかと^^

    大きなことをする必要はありません。

    日々を少ーーーし意識するだけでも違ってきますから。


    新たな可能性、落ち着いた自分自身、

    ともに育ててみましょう^^



    星の動きとしては、8月18日が水瓶座満月で、8月25日双子座下弦の月に向かう週となります。

    月以外の天体の星座移動はなし。

    月は、山羊座、水瓶座、魚座、牡羊座を運行します。


    18日の満月時は、ちょっと面白い天体配置です。

    面白いと言っても、楽しそうなわけではないのですが。

    満月についてはまた別途記事にしますね。


    で、


    今週前半は、乙女座にいる金星が様々に刺激されます。

    金星・土星・海王星でTスクエアだったり、

    冥王星が金星・海王星との対極を調停していたり。


    金星は”喜び”を表す天体ではありますが、

    それが所謂凶星と言われている天体に刺激されるので、

    どう考えても喜べない感満載。


    逆に、遠い厳しい天体さん達に、


    そんなんで喜んでいていいわけ!?

    良くないでしょ?変われるのよ今、お変わんなさいって、手伝うから!


    と詰め寄られているようにさえ感じられます。


    また、


    そんなチマチマしたことにばっかり拘ってないでさー、

    もっと大きな視点でものごとを捉えなさいよー、

    なーんかケチ臭いのよねー、


    とか言われているような気がしたり、

    しなかったり・・・

    (※台詞はあくまでもイメージです)


    でも、こういうときだからこそ、

    価値観を変えられるとき、でもあるんですよね。


    特に今回は、乙女座金星なので、

    現実世界での細々としたことにこだわり過ぎない、

    という見直しをすることができるような。


    というか、させられるような感じ。


    変わるという意味では、18日の満月は水瓶座。

    今の制限を突破するためのパワーが貰えそうです^^



    そんな今週。

    自分を見直してみましょう。






    ↓ワークショップ参加者募集中^^
    「読む知る」_1
     「タロットを読む 」ワーク ※次期クラス参加者募集中^^
     「タロットを知る 」ワーク ※次期クラス参加者予約中^^
     星を読むワーク(占星学講座) ※次期クラス参加者予約中^^

    ★監修してます^^ 「トートタロット秘星術」
    ctg560_120_kiwa.gif
    ┗ Comment:0 ━ 20:16:36 ━ Page top ━…‥・

    == Comment ==






            
     
    Prev « ┃ Top ┃ » Next