今週のタロットです。
先週は、Queen of Disks。
色々と衝撃が走りましたが、何とかやり過ごせたような・・
それにしても、昨日のNZ地震は大丈夫でしょうか?
被害が少ないことを祈ります。
そして今週は、Knight of Wands。
お。
実はこのカード好き^^
■Knight of Wands

このカードに描かれている男性は、 改革者 です。
障害をワンドの炎で焼き尽くしながら進む人、
恐れることなく誰よりも率先して進む人。
この人に、恐怖はないのだろうか?と思いますが、
きっと、恐怖よりも強い何かしらがあるのでしょう。
それは、高い精神性であったり、
情熱や信念、
もしくは、霊性なども。
確固とした熱い何かしらがある人は強いと思います。
ですので今週は、自分の中にある
”熱さ”
に意識を置いてみてはいかがかと。
「ワシがやらずに誰がやる!」
的な^^
背景としては、何か新たな方針が見えてくる週になりそうです。
ですので、もうどうでもいいことに煩わされている場合ではないかも。
さっさと終わらして前に進みましょう^^
星の動きとしては、本日14日が牡牛座満月で、
21日下弦の月に向かう週になります。
月は牡牛座、双子座、蟹座、獅子座を運行。
それ以外の天体の星座移動はなし。
11月20日は、魚座で逆行していた海王星が順行に戻ります。
6月半ばからだったので長らくでしたね〜。
これで変な混乱が終わってくれたら嬉しい限りです。
が。
週末辺りには、その海王星と射手座水星がスクエアに。
かつ、水星は土星との合に近づいていきます。
なので、前に進みたい感が試されるというか、疎外され、
イラッとするかもしれません。
でも、その”イラッ”は原動力にもできると思うので、
それこそ、
「ワシがやらずに誰がやる!」
という頑張りに使うことができそうな^^
上手に使いましょう。
またこの週末辺りには、天秤座木星と山羊座冥王星スクエアが、
タイトになっていきます。
これは社会的に厳しい位置かと。
オーブを広めにとれば、牡羊座天王星も加えて、
活動宮のTスクエアになるので、落ち着かない感じがアリアリです。
でも、こんなときだからこそ、
一人一人の中の熱い思いが大事なんじゃないかな、
と思います。
主体的に生きる、というか、
率先して生きる、というか。
自分で生きる、というか。
うまく言えませんが。
そんな今週。
どうか振り回されずにお過ごし下さいませ。
↓鑑定の詳細はコチラ
★
鑑定について ↓特別メニューもやってます
★
特別メニューについて ↓ワークショップ参加者募集中^^

★
「タロットを読む 」ワーク ※次期クラス参加者募集中^^★
「タロットを知る 」ワーク ※次期クラス参加者募集中^^★
星を読むワーク(占星学講座) ※次期クラス参加者予約中^^★監修してます^^ 「トートタロット秘星術」