2月11日9:33 に獅子座で満月を迎えます。
今回の満月は半影月食も伴うので強力^^
■2月11日9:33 ホロスコープ
※I.O Edition8.42で作成しております。
獅子座は、創造性、情熱、楽しみ、喜び、華やかさ、
人の中心であるハートであり、魅力、子供心などを表わします。
「ワクワク」したり、
「ドキドキ」する側面というか。
・・・最近そういうことあったかなぁ。(遠い目)
それはさておき。
そんな獅子座での満月です。
満月は”満ちる”わけですから、
獅子座の表す、好きなこと、情熱を向けられること、
楽しさや喜びを素直に感じる自分の中心、
子供のように素直な思い、
に焦点が当たります。
人は、大人として振舞っている部分とは別に、
子供のような部分を持っています。
今回の獅子座満月には、
その子供の部分というか本心が、月の光で満ちる、
ということです。
ですから、いつもは無理していること、
今まで無茶や無理してきたこと、
に限界を迎えるのではないかと^^
なので、近頃、しんどいなー、もう無理だなー、
と感じていることを振り返ってみるといいかと。
いろいろな事情や状況があるので、
振り返ったところで、その子供のような心の通りには、
すべてを変えることはできないと思います。
だけれども、自分の中にある、
子供のような心や思いがあることを知っておくことは必要です。
なぜかというと、
無理をしてしまうのは仕方がないにしても、
わかった上で無理するのと、わからないで無理するのとでは、
全然違います。
認識できていたら、多少だとしても対策のしようがあるし、
気持ちの上だけでもスルーすることもできる^^
なので、これまで無理や無茶をしてきた人ほど、
もしくは、自分の本心を見てこなかった人ほど、
今回の満月に向けて、心か身体、もしくは両方がしんどくなっているのではないか・・
と思ったり。
子供のような心、というのは、
自分の一番ワガママな部分だったり、
駄々をこねたくなる自分だったり、
その逆に、ダメだと思っている部分だったり、
いい子でいなきゃと思っている自分です^^
きっと誰にでもいますから、
ちょっと意識してみてはいかがでしょうかヾ( ´ー`)ノ<キャッキャッ
それから、
今回の満月の星の配置は、キレイな三角形がたくさんあります^^
なので、ちょっとミラクル。(いや、かなり)
そんなザックリ読みでええんかいー!(`Д´)ノ
って言われそうですが、
三角形は神聖な幾何学的模様ですからいいんです。
しかもキレイなわけですから^^
今回の満月は、半影月食も伴いますし、
獅子座という私たちの中心で起こりますし、
パワフルでミラクル。
火と風に煽られている感じですヾ( ´ー`)ノ<ワーイ
あ、そうそう。
双子座20度から28度くらいに何らかの天体がある方は、
この満月時、ホロスコープに六芒星ができます。
アセンダントやMCが双子座でもアリと思います。
これは、
六芒星が天と地が重なった状態を表すものとすると、
与えられたやるべきことと、自分の意思が重なる、
というように見えます。
何か、霊と肉がカチっとはまった感じ、というか。
と言っても、
双子座に天体をお持ちじゃなくても、
この満月時の形だけで充分にミラクルですし、
誰にでも双子座の性質は持ってますからね^^
皆さん、霊・肉がはまってくださいm(__)m
そんな明日の獅子座満月。
健やかに迎えましょう。
↓鑑定の詳細はコチラ
★
鑑定について ↓特別メニューもやってます
★
特別メニューについて ↓ワークショップ参加者募集中^^

★
「タロットを読む 」ワーク ※次期クラス参加者募集中^^★
「タロットを知る 」ワーク ※次期クラス参加者募集中^^★
星を読むワーク(占星学講座) ※次期クラス参加者予約中^^★監修してます^^ 「トートタロット秘星術」