今週のタロットです。
先週は、#1.The Magus。
個人的には、少々流されてみました、そう意識して。
それはそれで面白かったです^^
社会的には、特に海外で激しさが見られました。
国内の問題は掻き消されそうな動きと、
そうはさせない動きとがひしめきあっていた感じ。
カオス感は変わらずです・・
そして今週は、#12.The Hanged Man。
・・君か。
■#12.The Hanged Man

このカードは、停滞感、身動きが取れない様子、委ねる、犠牲、パターン、
などの意味があります。
テーマとしては、
「物事を真逆から見てみること」
でしょうか。
人は、身動きが取れなかったり、
確証が得られなかったり、
自分ではどうしようもないことに直面すると、
どうしようもない憤りや恐怖感、虚無感を感じてしまいます。
そりゃそうですよね。
自分がいくら頑張っても結果が得られなかったら、
誰だって嫌になってしまいます。
だけど、どうしようもないのであれば、
どうしようもしなければいいのでは?
と思ったり。
流れに逆らわず、
どうやっても動かないことはそのまま置いといて、
できることに意識を向けてみる・・
というか。
一番わかりやすいのは人間関係です。
例えば、他人に対して、
あの人、もっとああすれば、もっといいのに・・
とイライラカリカリして、いちいち指図して、変えようとしたところで、
100%思い通りにすることはできないんです。
何でかというと、その相手にも感情や考え、意志、
それから、環境や過去があるから。
自分のことで精一杯だったりするんですね。
だから、思い通りの他人を作ることはできない、
としてみる・・
こんな風に、他人にエネルギーを向けるならば、
自分に向けたらよくて。
自分がなりたい自分を目指せばいいんです^^
なので今週は、
他人は放置で、自分のために時間を費やしましょう〜ヾ( ´ー`)ノ
星の動きとしては、6月17日魚座下弦の月に向かう週です。
月は、山羊座、水瓶座、魚座、牡羊座を運行します。
月以外の天体の星座移動はありませんが、
6月16日に魚座にいる海王星の逆行が始まります。
この逆行は、11月22日まで。
海王星の逆行・・
これなんでしょうね。
遠い天体ということもあって身近な影響は感じにくそうですが、
事実が掻き消されやすかったり、
何かが水面下に消えやすかったりとか。
”濁される”感。
なので、ビジネス的な要素は、なるべく明確にしていった方がいいかもしれません。
曖昧にしといた方が良いこともありますが、良くないことも多いですからね。
それぞれ上手に使い分けましょう^^;
それから今週は、水星に対するアスペクトが目立ちます。
情報が盛られたり、曖昧にされたり、暴露されたりしそうなので、
どうか慎重に。
情報に踊らされないように。
あとは、太陽・土星が対極になります。
これは、子供が大人に楯突くようなイメージですが、
上手な楯突き方は、
世界が目指す美しき正論と、自分が心から目指すものをしっかりと認識しておくこと、
でしょうか。
自分の思いを貫きたい、としても、
ただのエゴや欲望を振りかざすだけじゃダメで、
それが何らかの役に立つという思いがあるかないか、
という考察が必要で。
この今の混沌とした状況の中で、
自分の欲望を貫くのみでは、カオスを助長させます。
なので、一人一人が、
世界的な調和を促す行動を目指す、
という意識を持たないといけないと思うんですよね。
そうしないと、ただ欲望に呑みこまれてしまいますから。
そのためには #12.The Hanged Man が必要になるのかな。
それは、しんどそうでしょうか・・
いやでも、この人は、喜んで吊るされているんですよ^^
そんな今週。
穏やかにお過ごし下さい。
↓鑑定の詳細はコチラ
★
鑑定について ↓特別メニューもやってます
★
特別メニューについて ↓ワークショップ参加者募集中^^

★
「タロットを読む 」ワーク ※次期クラス参加者募集中^^★
「タロットを知る 」ワーク ※次期クラス参加者募集中^^★
星を読むワーク(占星学講座) ※次期クラス参加者予約中^^★監修してます^^ 「トートタロット秘星術」