今週のタロットです。
先週は、#2.The Priestess。
調和、保てましたでしょうか?
世の中は、大気、移動、国々の対立などの不安定さが目立ちました。
私にとっては、結構不思議な1週間になりました。
過去と今と未来を別個に体感したような・・
そして今週は、Ace of Cups。
愛のカード。
■Ace of Cups

このカードは、水のエレメントの根源であり、
女性性や受容性、感情や愛情、想像力や幻想的世界などを表します。
青い聖杯がとても美しく、背景が色鮮やかなカードです^^
そして、エースは始まりを表します。
明日は新月なので、星の動きから見ても新たな始まりのときであり、
これまでとは違った流れがやってくることが感じられます。
始まり、というと何が始まるんだろう?とワクワクしますが、
カード全体から読み取ると、
「新たな自分、主体性を持った新しい自分」
が、生じてくる感じ。
私たちの思考や価値観は、
これまでの教育、色々な常識や情報などに制御され、制限され、
また縛られて過ごしがちです。
だけど今週は、
今までの”当たり前”に疑問を持ってみましょうよ、
と提案されているのではないかと。
それは、他人や何かに自分を預けてしまわずに、
自分で選択し意思決定し、自分の人生に責任を持って生きる、
という意識を持つことの必要性というか。
これって結構難しかったりするんですよ。
人は基本的に、誰かや何かに寄りかかりたい生き物ですし、
そうでなかったとしても主体的に生きることは、
感情のままに動いたり、常識に反抗すること、
と履き違えやすいので、無謀で頑なになりがちなんです。
だから、そういうことではない、
精神的な自立、自律、
とは何かを考えながら過ごす週にするのもアリかと、
思います^^
星の動きとしては、明日22日に獅子座新月&皆既日食を迎え、
8月29日射手座上弦の月に向かう週となります。
月は、獅子座、乙女座、天秤座、蠍座を運行します。
8月23日に太陽が乙女座に、26日に金星が獅子座に移ります。
ですので、節目というか、切り変わり感が濃い週です^^
皆既日食は夜中の3時過ぎなので日本では見えませんが、
日本にいる大体の人たちは、
眠っているうちに意識が変わるような感じでしょうか。
何だかラッキーと思うのは私だけか?^^;
それから、天秤座にいる木星を頂点としたアスペクトが作られています。
これは、社会的均衡を保つことの可能性と緊張感の両面が見られるのですが、
何とかギリギリでも保っていただきたいなと。
そのために誰が頑張ればいいのか?と考えるわけですが、
きっと一人一人なんだろうな、と思います。
みんな、敵対や反抗、自分勝手じゃなくて、
均衡や調和を目指そうぜ!
そのためにも、Ace of Cups は大事です。
愛の根源ですから^^
そんな今週。
穏やかにお過ごしください。
↓鑑定の詳細はコチラ
★
鑑定について ↓特別メニューもやってます
★
特別メニューについて ↓ワークショップ参加者募集中^^

★
「タロットを読む 」ワーク ※次期クラス参加者募集中^^★
「タロットを知る 」ワーク ※次期クラス参加者募集中^^★
星を読むワーク(占星学講座) ※次期クラス参加者予約中^^★監修してます^^ 「トートタロット秘星術」