fc2ブログ

    == 今週のタロット ==

    今週のタロット 7/23- Wands7

    今週のタロットです。


    先週は、Swords2。

    個人的には、精神と肉体のバランスを保つのが精一杯でした。

    よく耐えた、自分!

    というか、暑過ぎです・・

    今週もまた暑さが続くようなので、皆様どうかお気をつけください。


    そんなときに、法案通っていたり。

    海外では貿易戦争中。


    そして今週は、Wands7。

    暑いってことですよね、わかってます・・


    ■Wands7
    w-07.jpg

    このカードは、勇気 Valour を表します。

    真ん中に1本無骨で骨太なワンドが一際目立っています。

    どうだ!ってな感じで。


    背後のワンド6本は、3本ずつに分かれてシンメトリーになっています。

    こちらはシンプルなスタイル。

    だから、余計真ん中の1本が目立ちます。


    このカードの人物像は、肯定的に読めば人気者、

    否定的に読めばスタンドプレーの人。

    だから魅力的でもあり、暑苦しくもあり。


    なので今週は、やはり暑いのだろうな・・と。


    また、このカードは獅子座の火星と対応していますし、

    暑さが猛威を振るうことによっての影響が強いのでしょうね。


    なので、体調には本当にお気をつけて。

    無理は厳禁。

    暴飲暴食もNG。

    睡眠時間は普段よりも多めに。

    行動量と意気込みは、普段の6〜7割くらいでOK。

    時間的にも充分に余裕を持って。


    無難にこなして、静かに今週を乗り切るのだ〜ヾ( ´ー`)ノ<ウェーイ

    いや、マジで、そう出てますから(真顔)。


    ただサボって良し、ではないので、

    そこのところは4649です♪

    適度というか、ニュートラルに、というか。



    星の動きとしては、7月28日に水瓶座満月&皆既月食を迎え、

    8月5日の牡牛座下弦の月に向かう週となります。

    月は、いて、やぎ、みずがめ座を運行します。


    本日7月23日に太陽が獅子座に移り、

    7月26日に水星の逆行が始まります。


    この水星逆行は、8月19日までで、獅子座23度〜11度まで戻ります。

    獅子座での逆行なので、

    先走りした夏の季節を遡って、少しでも過ごしやすくなっていただけたら・・

    と思ったり。

    いや、ぜひにお願いしたいところです。


    水瓶座満月についてはまた別途^^

    今回は皆既月食が伴います。


    それから今週は、金星と太陽へのアスペクトが多い感。


    金星は、木星、海王星、冥王星と関わっていきます。

    金星vs海王星は、個と全体の価値の対極になるので、

    如何に個を捨てるか、全体を取り入れるかが問われるのでしょうね。

    かつ、そこに社会や未知な世界に触れることで調和していく感じ。


    太陽は、火星、土星、天王星と関わります。

    こちらはちょっと厳しいです。

    様々な変化によって課されるアレコレに消耗しそうというか。


    でも、土星と天王星の調和のお陰で、

    ギリギリなところでやり過ごせそうな感じはあるんですよ。


    とはいえ、

    突っ走ってしまうと見事に電池切れになりそうなので、

    どうか慎重に。

    確実に。

    省エネモードで^^



    そんな今週。

    どうか穏やかにお過ごしくださいませ。




    ○今月からタロット講座始まってます♪マンツーマンはいつでもどぞー^^
     ・【原宿塔里木(タリム)お知らせページ】
     ・【原宿塔里木(タリム)お申込フォーム】


    ↓鑑定の詳細はコチラ
     鑑定について 

    ↓特別メニューもやってます
     特別メニューについて 

    ↓ワークショップ参加者募集中^^
    「読む知る」_1
     「タロットを読む 」ワーク ※次期クラス参加者募集中^^
     「タロットを知る 」ワーク ※次期クラス参加者募集中^^
     星を読むワーク(占星学講座) ※次期クラス参加者予約中^^

    ★監修してます^^ 「トートタロット秘星術」
    ctg560_120_kiwa.gif
    ┗ Comment:0 ━ 12:41:42 ━ Page top ━…‥・

    == Comment ==






            
     
    Prev « ┃ Top ┃ » Next