12月7日16:21 に射手座で新月を迎えます。
今年最後の新月。
早いような、色々あったような・・
■12月7日16:21 ホロスコープ
※IO Edition8.4.2で作成しております
射手座は、自由、精神性の高さ、宗教・哲学、海外、楽観性、
を表す星座です。
なので、
自由や楽観性、猪突猛進というような明るさや勢いと、
精神性や宗教、哲学などの高尚さを併せ持つ星座になります。
絶妙なバランス具合がステキ^^
この日は、逆行していた水星が順行に戻る日でもあります。
今は、蠍座27度で留まっている感じです。
かつ、11月中旬まで逆行していた金星は、
この時点で蠍座3度。
なので、
この射手座新月で木星射手座期が本格的始動!
と言えども、
まだ蠍座期の後処理は残っている感はアリ。
でも、
時間は連綿と続いているわけですから、
すっぱり一気にキレイに入れ替わる、
なんてことはないのが当たり前だからいいのです^^
で、
星の配置ですが、
射手座15度での新月・太陽は7ハウス入ったばかりのところにいて、
10ハウスで重なっている魚座火星・海王星と90度に。
コレ、今後に対する不安定感というか、
先の見えない感じが満載です。
ただ、MCは水瓶座なので、
新しい領域・段階を目指しているときでもあり。
人間、
今までとは違った新しい段階に入るときって、
誰もが何かしらの不安を感じやすいものです。
ただ「ワーイワーイ!」
と好奇心のみでいられるわけではありませんよね。
あれはどうしたらいい?
これはどうなるの?
と見えないからこその恐怖が湧いてくるわけで。
でも。
わからないのだからどうしようもなくて、
今見えないものの輪郭が見えるようになるまで待つしかなく、
変にジタバタしても何も変わらないどころか、
不安ばかりが募ってしまう・・
なので、少しでも安心するためにも、
できるだけの準備をして、
あとは、ことが到来するのを待つ・・
しか出来なくないですか?^^b
妙にワサワサしているココ最近。
今年から来年に掛けて時代が変わる、
継承されていく、
その狭間に今いるわけですから、
不安がないわけがないんです。
だとしたら、
この射手座新月には、
できる限り、非現実的であっても、
美しい未来の到来にエネルギーを注いでみたい感。
不安に振れるくらいなら、
明るい妄想をした方がいいじゃない^^
で、その妄想の衝動で動くのではなく、
美しい夢を見ましょ♪
かつ、思いを馳せましょ♪
実現可能かどうかなんて、そんなの関係ないのだーヾ( ´ー`)ノ<ウェーイ
ここでしっかりと、
射手座的楽観性と高尚さを持っていただきたく。
なので、
この新月には、ちゃーんとお願い事を書きましょう。
まったく見通しが見えていないことだってOK。
ただ美しさと高尚さから外れないことは必須でね^^
そんな射手座新月。
どうか穏やかにお過ごしくださいませ。
▼こちら「占いラボ」での射手座新月の解説です。どうぞ^^
↓鑑定の詳細はコチラ
★
鑑定について ↓特別メニューもやってます
★
特別メニューについて ↓ワークショップ参加者募集中^^

★
「タロットを読む 」ワーク ※次期クラス参加者募集中^^★
「タロットを知る 」ワーク ※次期クラス参加者募集中^^★
星を読むワーク(占星学講座) ※次期クラス参加者予約中^^★監修してます^^ 「トートタロット秘星術」