今週のタロットです。
先週は、Princess of Wands。
私は、毎日何かしら外出していた1週間でした。
それなりに日々楽しくもあり、慌ただしくもあり。
昨日は、さすがに疲れたようで早々と就寝^^;
社会的には、アメリカ・中国間のアレコレが気になります。
これ、結構日本の今後を左右するでしょうし、
間に挟まれている日本の出方は難しいかもしれません。
フランスのデモも、なかなか終息せず。
国内も、消費税増税がチンプンカンプンですし、
戦闘機をたくさん購入したり、
今後一体どちらに・・・
と思わずにはいられませんね。
そして今週は、#19.The Sun。
祝福。
喜んで^^
■#19.The Sun

このカードは、協働、祝福、創造性の発揮、などの意味を持ちます。
二人の子供たちが下の方に描かれ、
中央には緑の山、
その上には太陽が光り輝いています。
二人の子供たちは、
ヘル・ラ・ハというエジプトの神の二面であり、
例えるなら、現実的に存在する自分と誰か、
もしくは、内面に存在する陰と陽の側面、
として考えられます。
要は、もう一対の存在と手を組むことで、
より大きなものを創り上げることができる、
ということ。
そして、これらは黄道十二宮にぐるっと囲まれています。
これは完全性や全体性を表していて、
揺るぎない状態であることが描かれています。
12星座に祝福されているような^^
そういえば、
23日は平成最後の天皇誕生日です。
やっぱり祝福のとき^^
と同時に、次の時代に向けてのバトンタッチが着々と。
そんな流れを含め、祝福のときを実感する週なのでしょう^^
星の動きとしては、昨日12月16日に魚座で上弦の月を迎え、
12月23日の蟹座満月に向かう週となります。
月は、おひつじ、おうし、ふたご、かに座を運行します。
12月22日に太陽が山羊座に移動します。
なので、この日は冬至。
この冬を乗り越えるためのやる気宣言として、
かぼちゃを食べたり、柚子湯に入ること推奨^^
儀式というか。
それだけじゃなくて、
この世代交代に向けての心構えとして、
一人一人がしっかり立つ、
というようなことを意識していただいた方がいいような・・
感謝の気持ちとともに^^
それから今週は、
水星と木星が射手座で重なります。
これ、ピークは22日の冬至の日。
・・気持ちが大きくなっちゃうのかな。
クリスマスや年末年始を控えて、
もう意識が普段とは別なところに向かっちゃう感じでしょうか。
でも、海王星も絡むので葛藤も生じたり。
注意するとしたら、
現実は現実として、理想は理想として、
今の自分に対して自己卑下に陥らないで欲しい、
ということです。
それから気になるのは、
火星・冥王星セクスタイルでしょうかね。
過激な天体同士の柔らかなアスペクト。
なので結局は過激に。
激烈な後押しをされたりとか、
変容のための圧が掛かるような感じです。
背中を押して欲しい人にはアリの流れですよね^^
・・今週は、タロットの年運ワークのクラス4つあるからガンバろう♪
それから今週頑張っているのは、海王星さん。
現実とのバランスを保ちながら、
行き過ぎになりがちな部分を曖昧にしてくれています。
普段、あまり海王星さんのことは意識しないのですが、
今週はすっごく気になりました^^
ちょっと厳かな感じがあるかもしれません。
そんな今週。
どうか穏やかにお過ごしくださいませ。
↓鑑定の詳細はコチラ
★
鑑定について ↓特別メニューもやってます
★
特別メニューについて ↓ワークショップ参加者募集中^^

★
「タロットを読む 」ワーク ※次期クラス参加者募集中^^★
「タロットを知る 」ワーク ※次期クラス参加者募集中^^★
星を読むワーク(占星学講座) ※次期クラス参加者予約中^^★監修してます^^ 「トートタロット秘星術」