今週のタロットです。
先週は、Wands10。
台風15号の爪痕が深く、丸々1週間引きずってしまった感じです。
千葉の方々、大丈夫でしょうか?
早い復旧を願っています。
そんな中での上皇后さまの手術。
内閣改造などなど。
海外では香港のデモは続き、北のミサイル発射、
中東での衝突など、圧迫感が続きました。
もう本当に。
そして今週は、Swords6。
現場に合った見直しが必要になってくるのか・・
■Swords6

このカードは、科学 Science を表します。
Swordsのスートの中では数少ない調和を表すカード。
いわゆる人間的正しさや間違いといったものを超えた視点であり、
新たな考えや方法であり、
これはハートに集まった剣先によって描かれています。
ですので今週は、
何か滞っていること、
不調和となっているもの、
惰性的に執り行われていること、
などを見直して取り組む必要性があるのでしょうね。
乱れた自律神経と日常を整わせたい感!(切実)
西洋占星学的には2019年前半が残り1週間になります。
新たな期の始まりに向けての準備に取り掛かりましょう^^
星の動きとしては、9月22日双子座下弦の月に向かう週となります。
月は、おひつじ、おうし、ふたご、かに座を運行します。
18日には4月30日から逆行していた土星が順行に戻ります。
そう思うと、令和に入ってからの3ヶ月半の土星逆行。
積み残しを回収していたような感じでしょうか。
なので、ここをリスタートとして考えてもいいのかも^^
他の天体配置としては、柔軟宮での葛藤が激しいときです。
乙女座太陽・火星、射手座木星、魚座海王星のタイトなTスクエア。
木星・海王星スクエアは2019年の特徴でもありますが、
ようやく9月いっぱいで終了。
それに乙女座天体群が加わったので、
8月末からは引っ掻き回された感があります。
なんか自転車で電力発電しているようなイメージヾ( ´ー`)ノ<グルグル🌀
ただ柔軟宮は、次のサイクルへの移行でもあるので、
この混乱を上手に乗り切って・・
いえ、この動力があるからこそ、新たなサイクルに向かうこともできるはず!
と考えてみましょうか。
23日には秋分を迎えるので、
今週はこの流れの最終章ですし^^
そろそろ次の流れを見据え始めてもいいときかと。
まだ暑さの振り返しはあるかもしれませんが、
ようやく涼しくなってきましたしね。
ただ、一気に寒くなるのはやめていただきたいところです 汗
とにかく皆さま、体調崩さぬようお気をつけくださいね!
今週は、土星が逆行に戻る18日がポイントかもしれません。
そんな今週。
どうか穏やかにお過ごしくださいませ。
■↓↓noteで星座別2019年下半期の運勢を書きました!ぜひぜひ^^■

↓鑑定の詳細はコチラ
★
鑑定について ↓特別メニューもやってます
★
特別メニューについて ↓ワークショップ参加者募集中^^

★
「タロットを読む 」ワーク ※次期クラス参加者募集中^^★
「タロットを知る 」ワーク ※次期クラス参加者募集中^^★
星を読むワーク(占星学講座) ※次期クラス参加者予約中^^★監修してます^^ 「トートタロット秘星術」