fc2ブログ

    == 今週のタロット ==

    今週のタロット 2019.9.23- Wands10

    今週のタロットです。


    今は温帯低気圧に変わったようですが、

    この連休中の台風17号が猛威を振るいました。

    被害に遭われた方々、心よりお見舞い申し上げます。


    先週は、Swords6 でした。

    社会的には、台風15号の被害が続く中、週末には17号が。

    終われない感・・

    自然災害は歯が立たない。

    人間の小ささや弱さが見せつけられます。

    思い上がった小賢しさが吹き飛ばされるかのように感じたりも。


    そして今週は、Wands10。

    今月2度目のご登場・・


    ■Wands10
    w-10.jpg

    --- ココから ---

    このカードは、抑圧 Oppression を表します。


    プレッシャーが掛かって押し潰されそうになっている状況、

    でしょうか。

    でも、もっと日常的なこととして考えると、

    やることが沢山あって半眼でひたすらこなさなければいけないような感じです。


    また、

    やりたいと思ったことを実際にやってみると、

    ただやらないければいけなくなる、

    といった現実的状況であったりします。

    --- ココまで ---


    上記、9月9日 wands10 の記事のコピペです。(許してー)

    前回との違いは、

    大変ながらもパワーがあって挑む元気があったけれども、

    今週はもっと切羽詰まっている感じがあります。


    新月後の1週間と新月前の1週間の違い、的な、

    もうお尻がないぞ、的なところがあるものの、

    体力的にちょっと低下気味。


    なので、

    うぉりゃー!!!やったるでー!!!

    と力技で挑むよりも、

    丁寧に真摯に取り組んだ方が良さそうです。

    半眼で ヾ( ´ー`)ノ<チーン



    星の動きとしては、9月29日うおざ満月天秤座新月に向かう週となります。

    月は、かに、しし、おとめ、てんびん座を運行します。

    本日9月23日に水星と金星が太陽が天秤座に移りました。

    なので今日は秋分^^

    おはぎ食べましたかー?


    水星と金星は9月14日から天秤座入りしておりまして、

    今日太陽も天秤座入りなので、

    必然的に活動宮が多くなってます。

    現時点で考えると、太陽、水星、金星、土星、冥王星の5惑星。

    かつ、今日は月が蟹座なので6惑星。


    柔軟宮過多から活動宮過多へ。

    新しいサイクルへの流れなわけですが、

    過多、はきっついです。


    スクエア、オポジションといったいわゆる凶角、

    不調和を表すアスペクトなのでどうしても。


    そりゃあ、

    人生に葛藤は必要とは思いますし、

    そう言いったりすることもありますけど、

    実際きついことは確かですから^^;


    ただ、これから乙女座に惑星が集まっていたときに作り上げたものを、

    天秤座に惑星が集まることで美しく整えて、

    他者にお見せできる姿にしていくことになるのかと思っています。

    調整とフィードバックのとき、というか^^


    ただ新月に向かう週、かつ、移行期でもあるので、

    ちょっと心がワサワサしてしまうかもしれません。


    そんなときは、すこぉし頭を休めてくださいね。

    空を眺めるといいかもしれません。


    そんな今週。

    どうか穏やかにお過ごしくださいませ。





    ■↓↓noteで星座別2019年下半期の運勢を書きました!ぜひぜひ^^■
    19年下期運勢画像





    ↓鑑定の詳細はコチラ
     鑑定について 

    ↓特別メニューもやってます
     特別メニューについて 

    ↓ワークショップ参加者募集中^^
    「読む知る」_1
     「タロットを読む 」ワーク ※次期クラス参加者募集中^^
     「タロットを知る 」ワーク ※次期クラス参加者募集中^^
     星を読むワーク(占星学講座) ※次期クラス参加者予約中^^

    ★監修してます^^ 「トートタロット秘星術」
    ctg560_120_kiwa.gif
    ┗ Comment:0 ━ 19:11:16 ━ Page top ━…‥・

    == Comment ==






            
     
    Prev « ┃ Top ┃ » Next